
コメント

さくら
3食しっかり食べれてるのであれば1日1回のミルクもやめていいとおもいます🎵
同じように寝る前の200だけをあげるようになってから、離乳食から栄養もばっちりとれてると思い10ヶ月でミルク卒業しました🎵
さくら
3食しっかり食べれてるのであれば1日1回のミルクもやめていいとおもいます🎵
同じように寝る前の200だけをあげるようになってから、離乳食から栄養もばっちりとれてると思い10ヶ月でミルク卒業しました🎵
「離乳食」に関する質問
離乳食始めて約一週間、生後6ヶ月ですがほとんど食べなくて先に進めません😅😅そもそも、ベビーチェアに座らせてもそわそわしてて、エプロンかけるとエプロンが気になって触ったり舐めたり😅😅いつも座ってるバウンサーでもだ…
不妊治療にて2人目を出産された方、1人目のお子さんと歳の差はおいくつですか? 今1人目の娘が一歳です。年齢も年齢のため、2人目を早く授かりたい気持ちもあるのですが、もう少し娘との時間も大切にしたい気持ちもありま…
娘が胃腸炎になりました。 本人は元気なのですが多分食べたらまだ吐いてしまうと思います。 雑炊、柔らかい離乳食は嫌がって食べません。 今日はバナナを少し食べました。 本人は食べたがるのですが無理に食べさせる必要…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やたぺ
本当ですか😳
やめ方?はどうやりましたか?
いきなりやめるのかだんだん量を減らしていく感じですか?(;o;)
さくら
200→140→80→0
で徐々に減らしました😃
初めてミルク飲まないで寝かしつけた日は中々寝てくれず根気負けして80あげたら寝てくれて😅
2~3日後にもう一度ミルクなしを挑戦したらすんなり寝てくれました🎵
やたぺ
詳しくありがとうございます😭
焦らず徐々に減らしていってみます!
ありがとうございました🙇♀️