
友達と同じ月の妊娠報告で、自分の気持ちがコントロールできない。どうしたらいいでしょうか?
流産後、1カ月。
少しずつ心も落ち着いてきたかなと思った矢先に仲良しの友達から妊娠報告を受けました。
それも、予定日が同じ月の同級生でした。
素直に喜べない自分、
ひがんでしまう自分にショックを受けました。
こんなに仲良しの友達にまで、こういう感情を抱いてしまうなんて…と。
きっとその友達に会えば、お腹を見て自分と比べてしまうんだろうなと思います。
私も順調にいっていれば、同じくらいの大きさだったんだよな…なんて。
この気持ちをどうやってコントロールしたら良いのでしょう(;_;)?
- ✴︎のっちん✴︎(8歳)
コメント

commam
わたしも同じ経験だったのでコメントさせて頂きました!
1人目の妊娠のときは職場に同時期に妊娠した先輩がいて、
でもわたし、5ヶ月入った頃に死産してしまいました。
なんでわたしだけってすごい思って、職場復帰もなかなかできませんでした。
2人目は流産してしまい、のっちんさんと同様、友達から妊娠報告を受け予定日が3日しか違わなかったんです。ひがんでしまう気持ち。すごいわかります。
2人目のときは1人目のこともあり、親以外妊娠は報告していませんでしたが、1人目の死産のときは、職場の先輩にもかなり気を使わせてしまっただろーなと思います。
でも!
職場の先輩が無事産んで見せにきてくれたときに、
あーよかった。この子は元気に産まれてこれて!と思えたんです。それまでは妊婦さんとか見ると目をそらしたりしてたから、先輩のこが生まれたら喜べる自分がいるのは不安でしたが。
可愛い赤ちゃんの顔をみたら
自然とありがとぉーと思ってました!
友達の子供は友達の子です!
流産してしまいとても悲しいかもですが、のっちさんにとって大切なお友達なら自然と出産も喜べるんじゃないかと!
わたしは2度の流産後、3年かけやっと妊娠し、いまは4ヶ月になる娘がいます!
きっと、のっちさんのところにもまた赤ちゃんがきてくれるはず!
少し気持ちが落ち着くまではしばらく何か打ち込めることなどを探してやってみるとかもいーかもですね♡

💛MTK💛
わたしも先月25日に、流産手術しました(。•́︿•̀。)
比べても仕方ないですよ。
待ちに待った妊娠だったのですから。
今は無理に忘れようとしないで、気分転換してくださいね!旦那さんと旅行したり。妊婦になったら出来ないこと楽しんでください⑅◡̈*
そしたら、また必ず授かれます!!
わたしも、今はその期間だと思って、前向きに過ごしてます。
まだ生理は来てないですが、3回見送ったら、また頑張ろうと思ってます。また流産したら怖いなって思いますが、こればっかりは作らないと分からないし…不安もありますが、次のステップに向けて頑張りましょー!˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛*₊
-
✴︎のっちん✴︎
コメントありがとうございます。
手術したばかりなんですね…心中お察しします(;_;)
確かに人と比べても仕方ないのは分かっているんですけどね…旦那さんとも、自分たちのペースで頑張ろ✨と言い合ってたばかりなのですが…今回はなかなか難しいものがありました(;_;)
私もまだ生理来てません(>_<)
ですが、少し落ち着いたらまた赤ちゃんを待ちたいと思います!
温かいコメント嬉しかったです!ありがとうございました☆- 10月18日

びび3103
お気持ちお察しします。
私は去年死産しまして、同じ時期に出産した友達や、死産直後に妊娠報告してきた人など精神的にかなりやられました。
多分コントロールはできないと思います。
私はその場はなんとかやり過ごす事は出来ましたが、一人になったり家に帰ってから大泣きしてました。
そのまま気持ちを抑え込むと、どうにかなってしまいそうでした。
私はまた妊娠する事が出来ましたが、嬉しい反面まだまだ不安で、周りには普通に振舞っていますが、出産準備なんて怖くてまだまだ出来ないし、流行りのマタニティフォトも何かあったらと思うと怖すぎて撮ろうとは思えません。
私は多分無事に出産して元気に泣いている我が子を抱くまではずっと不安だと思います。
あまり参考になることを言えなくてすみません。
一ヶ月経過されてるとのことで、もうご存知かもしれませんが、私はポコズママというサイトで、同じように辛い経験をした方々の話を見て、自分だけではないとだいぶ励まされました。
良かったら見てみてください。
-
✴︎のっちん✴︎
コメントありがとうございます。
死産の経験があるとのことで…辛かったことを文字にするのは億劫だったかもしれません、それでも私のためにコメントして下さってありがとうございます(;_;)
こういう時の妊娠報告が、こんなにも辛くて悲しいなんて、流産しなければ分からなかったことです。とてもデリケートだし、パニックになって涙も止まりませんでした。でも、これが、今の私の姿なんだなと受け入れることも大事なのかなと、コメント読んで思いました。
私だけではないんだな、と想いました。
ポコズというサイト、知らなかったので早速調べて見てみました。予想を上回る数の経験談があり驚きました。ゆっくり読み進めていきたいと思います。教えて下さってありがとうございました!
そして最後に…
元気な赤ちゃんを産んでくださいね✨まだまだ不安や心配あるかもしれませんが、お身体大事になさってください✨^^- 10月18日

seriママ
人は人。ですよ^^
お友達のこと素直にそう思っても誰も貴方をせめません^^
-
✴︎のっちん✴︎
コメントありがとうございます!
そうですよね…比べても仕方ないことは頭では分かっているのですが…
今はまだ辛いですが、少しずつ前向きにいきたいです(>_<)
コメント嬉しかったです!- 10月18日

みぃちゃん2人目出産しましたー
私も流産しました
そのあとに友人が続々妊娠!
やっぱりせつなくなりますよね(>_<)
でも、私はチャンス!!!
だと思うようにしましたよ(*^^*)
都市伝説みたいなものですが妊娠菌って知ってますか??
その名前どおり、妊娠がうつるんです(^^)赤ちゃんはお空からお母さんの選びをしているらしいのでお友達の赤ちゃんに声かけて赤ちゃんを呼んでもらいました♪そしたら赤ちゃんが5ヶ月後に帰ってきてくれましたよ(*^^*)
今無事に6ヶ月目です(*^^*)
辛いかもしれませんが妊婦の近くにいると妊娠しやすいらしいので近くに妊娠さんがいて逆に良かったのかもしれませんよ(*^^*)
✴︎のっちん✴︎
コメントありがとうございます!
読みながら涙が出ました。
本当に辛い経験をされたのですね…辛さを比べることは出来ないかもしれませんが、私よりも涙を流したと思いました。
確かに、わたしにとって、とても大切な、大好きなお友達です。
そのお友達だからこそ喜べる日が必ず来るんだと信じようと思います!
そのお友達が妊娠しても素直に喜べなかった自分にもショックを受けました。が、今回のことでまた一つ私の心も成長し、強くなっていくんだと思います。
母になる日のために、頑張ります。
今はゆっくり休みつつ、旦那さんとの時間も楽しみたいです。
出産されたとのことで、本当に嬉しいですね。励みになります。
子育て、楽しんでくださいね♡
コメント嬉しかったです!
commam
大丈夫です!!絶対また巡り会えます!
出産後は夫婦で出来ないことがたくさんあります!
子供のいる幸せも勿論ですが、子供のいない夫婦生活の幸せもあると思います!それをいまは思いっきり堪能して下さい*\(^o^)/*今の内できることを♡!!わたしたちは海外へいったことがなく、行っておけばよかったなーと後悔してますw
当分は行けそうにないです*\(^o^)/*泣
のっちんさんのもとへ可愛い赤ちゃんが来てくれるのを祈っております♡
✴︎のっちん✴︎
そうですよね…!いつかその日が来れば良いなと思います☆
しばらく旦那さんとは遠くに旅行など行ってなかったので、計画してみようかと思います!!
旦那さんも、気を遣ってくれているようで、旅行の話は持ちかけてくれますσ(^_^;)
2人の時間、楽しみます✨