※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
お仕事

認可保育園に落ち、託児所で働くママの悩み。時短希望も上司に拒否され、ショックを受けています。体験談を聞きたいです。

認可保育園に落ち、人員不足の為勤務先の託児所に子供を預けて復帰するよう求められています。経済的には育休を続けるのも厳しいため了承しました。電車に40分乗せて慣らし保育に通いましたが電車でぐずってしまい辛いのも事実。2時間の時短を希望しましたが上司からは他のスタッフの負担が大きすぎるためできればフルで働いて欲しいと言われてしまい、ショックを受けてしまいました。これからずっと大変なのは時短をとっている私のせいと思われながら働かなければいけないのかなと..
気持ちの持って行き方等、働くママの体験を教えていただけたら嬉しいです。

コメント

ama

他のスタッフの負担が大きすぎるのは、まこさんのせいではなく会社が人員確保してないせいですよ😅💦
育休中まこさんが抜けていてもなにかと職場はまわってるんですから、短時間でも戻れるだけいいと思ってくれーって感じですね😅
そんな会社なら平気で残業させそうだし…私なら退職やパートへの変更を視野に入れてますと上司に報告します💦

通勤も大変そうですねー!頑張ってください😭

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます‼会社が人員確保してないせいとわかってはいますが、そうは思ってない上司に愕然としています。会社には申し訳ないですが、二人目も考えたいため今やめるわけにもいかず、、負けずに働くしかないですね(泣)

    • 4月13日
まい

まこさんの負担が大きいのは考えてもらえない職場のようなので、私なら転職するかそれでも時短で働きます。
育休あけたばかりのまこさんと、他の方と何故同じ負担をしなければいけないのか…💦

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます❗
    年齢もあり早めに二人目も欲しいので転職も考えたいですが難しいところですね😢図太くなりたいです💦

    • 4月13日
あき

率直な感想ですが、頑張りすぎー!と思いました。通勤電車に一緒に乗って、フルで働いて帰ってからも家事育児こなすなんて、想像しただけでぐったりです…。この先会社生活は何十年も続くのですから、長い目で見たら、今この数年、時短をとってもいいじゃないですか!
私も2時間時短で働いています。仕事終わらず持ち帰り残業も度々です。もちろん周りに負担が多くなるのは申し訳ないと思っていますが、無理して子どもも自分もボロボロになっては、何のために働いているのかわからないので、そこは割り切っています。それに2時間分給料引かれてるので、公平ですし(笑)
今時子ども産んで時短勤務なんて、一般的なので、そこはその状況、メンバーでいかに仕事を効率的に進めるかマネジメントするのが、上司の役目ですよね、とさえ思います(だんだん性格悪くなってきた笑)
初めから、フルスペックでやるより、時短から初めて徐々に慣らした方がいいと思います。
がんばりましょう!

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます‼勇気もらいました。職場に同じ境遇の人がいない為、理解が得られません。また、上司も近々産休に入るため丸くおさめる形でいなくなりたいのかと思ってしまいます。(泣)図太くなりたいです💦

    • 4月13日
deleted user

負担が多くなるとか労働者にとっては知ったことではないです。全て会社の責任ですよね…子育てに理解ない会社で働き続けるのは図太い神経もってないと厳しいです。
時短で働いたとしても残業になりそうですね…
勤務先の託児所があるってありがたいし運がいいと思いますが通勤がネックですね(;_;)小さなおこさんつれて電車は大変かと思います。
認可外保育園も落ちてしまったんでしょうか?
二時間の時短は厳しいと思います。
せめて一時間、一時間半ですね。
経済的に苦しいのであれば嫌嫌復帰するか、退職してパートか何かを探します。
わたしはクヨクヨ悩んでしまうタイプなので、退職します(;_;)
子育てや妊婦は働きにくい世の中ですよね…

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます。
    うちの地域には認可外はないんですよね😢2時間の時短が厳しいというのは、2時間だと給料がかなり少なくなってしまうという意味でしょうか?
    実は今育休をしながらの月80時間までの範囲でという制度の中お試しで来週から働かせていただく予定になっています。

    • 4月13日
もな

時短勤務って権利なんですよ。
法律で定められてます。
だから、上司の方の言葉はハラスメントになっちゃうと思うんです。
育児や介護で時短勤務しなきゃいけない人への配慮や条件はどうなってますか?
就業規則はきちんと確認された方がいいです。

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます。
    就業規則、みた方がいいですね。
    上司としてもうまく回せないもどかしさもあるとは思います。
    悔しいですがこれからこの職場でやっていくしかない、なんとか頑張りたいです。

    • 4月13日
  • もな

    もな

    私の上司も、就業規則には書いてないことを、上司の独断で命令してくるので、「は?」と思うことがありました。お互い不利にならないよう、頑張りましょう!

    • 4月13日