
コメント

れたす
あります!!
たまに、かなりネガティブになってしまいます💦
幼少期だけでなく、社会に出てからも
いじめにあったので…
わかります、多かれ少なかれ皆さん苦い経験はあると思いますよ😓

なー
私も学生の頃いじめにあって、それでも乗り越えたし、こういう経験があったから強くなれた、と思ってるんですが…
怒鳴られたり、高圧的な態度をとられたりすると勝手に涙が出て来たりします…すごく凹みます…
やはり、いじめにあったりしていたのは原因になるんですかね…😢
そういう経験がなくてもやっぱり嫌味を言われたりしたら凹むのではないのかな…と思います(>_<)
-
みっちー
わかります。凹む時とカチンとくる時があるんですが
今はガックリ凹んでおります。
いじめにあっていたときは自己肯定がすごく低かったから少なからず影響はあるかもしれないですよね。
でも乗り越える強さも持っているんだと自分を奮い立たせようとしているところです😂
聞いてもらえて励みになります✨ありがとうございます😊- 4月13日
-
なー
なるほど…自己肯定は今でもかなり低いかもです💦
そうなんですよね、強さも弱さもあるというか…!波がありますよね😃💦
書き出すだけでも少し気持ち違いますよね✨私も色々愚痴ってしまう方なので💦- 4月13日
-
みっちー
特に凹んでいるときは低くなりがちですよね😭💦
そうそう!波があるんです😅
溜めないで発言できるって心もスッキリできるもんですね❤️
聞いてくれてありがとうございます😊- 4月13日

プペル
ありますよ〜ずっっと付いて回る問題ですよね。。
人生一からやり直したいと何度思ったことか、、😞
ふとした時色々と思い出してしまいます。
いまだに夢でうなされたり、いつになったらその重荷から解放されるのかな〜って思います。。
よく言う、いじめた方は覚えてないけど、いじめられた方はいつまでも覚えてるって本当なんですよね。残酷です😔
-
みっちー
夢でうなされるのはシンドイですね💧💧
そんなもんなんですよねー。
そういうのはやった側や言った側は、全然覚えていなかったりするもんですよね💧
だからこちらもそんなことでいちいち悩んじゃダメなのも頭ではわかってるんですけど
追いつけないときが辛いっす😂💦- 4月13日
みっちー
そうですよねー!なにも嫌な思いもしないで大人になることそんなにないですよね💧そして社会に出ても色々つきまとうし結婚して子どもができても続きますよね😂
大丈夫なときはあっけらかんと行けるんですけどね。なんか悪いループに入りかけるとしんどくて。
でも、気持ちを文章にしてみんなに聞いてもらえると思うと軽くなりますね✨ありがとうございます😊
れたす
いえいえ、何かしら悩んでたりモヤモヤしてるから皆さんここに吐き出してます!私もかなり救われてます!
悪い事ひとつおこると、すべて悪い方向に行ってる気がしますよね💦
みっちー
大したことないんだろうけど
モヤモヤする時って
気持ちが落ち着かなくて嫌ですよね😂💦