※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わん
お金・保険

マイホームのお金について、ローン返済以外にかかるお金は、火災保険以外にも、固定資産税や住宅保険などがあります。

マイホームをお持ちの方にお聞きしたいのですが、家関係のお金でローン返済以外に月かかるお金ってなんですか?火災保険に入るのはわかっているんですが、それ以外でかかるお金がイマイチわからないので教えていただきたいです。

コメント

♡♡♡

毎年の固定資産
修繕積立金
は月単位で貯めておくとかでしょうか?

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    自治会費用もあります。

    • 4月12日
まっちゃん

火災保険は一番最初にどっと何十万か払ったので、毎月は払ってないです😊
コンスタントに払ってるのは毎月のローンと4ヶ月毎の固定資産税くらいです😊

510928

地震保険、固定資産税、修繕費の積立くらいではないですかね?😊

deleted user

火災保険(地震保険)は10年払いにしたので家ローン以外はローンの保険ですかね🤔

うちは8大疾病やケガなどの保険に入っているのでそれが家ローンとくっついて引き落とされてます!
後は年1で固定資産税くらいかと🤔

あぃぼん

地震保険もありますね(;´Д`)
月払いではないですが、固定資産税もありますね。

わん

まとめての返信すいません😢
ありがとうございます!!
とても参考になります😭💕

りん

固定資産税、エコキュートのリース料、団体信用保険(ローンの保険)、浄化槽の点検、清掃代。ですかね。