※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モヤ子
ココロ・悩み

旦那さんは奥さんに働かず家にいてほしい派。子供の幼稚園が始まり、働くことを考えるものの、家庭とのバランスが難しい。主人の意見に迷いがある。同じような経験の方いますか?

旦那さんが、奥さんにはなるべく働かず家にいてほしい派の方はいますか?

旦那さんの稼ぎで、裕福とは言えないと思いますが貯金をしながらふつうに暮らしていける範囲です。
主人は自分の親が共働き、お母さんは特にキャリアウーマンのような感じだったので幼少期とてもさみしい思いをしたようです。自分の子供にはそうなってほしくないとわたしには家にいてほしいそうです。

子供とずっといっしょにいて毎日公園やらなんやらでかけていたのにその時間がなくなり、さみしいような子離れできてないような…。
子供の幼稚園が始まり少し時間ができること、お金は将来の学費老後のことなどを考えたらいくらあっても足りないし私も時間を持て余さないで少しでもパートできたらと思い、幼稚園の年間行事表を見て夏休み冬休み春休み、行事で園に行かなきゃ行けない時、午前保育の数を見て考えたり、もし働いた場合の日給から休み期間中の預かり保育の料金の計算などしていました。まだ面接も働くところも決まっていませんがなんとなーくで想定して資料を広げて考えたりしていました。

すると、働かせたくないから頑張ってるのに、全然伝わらないんだね。と悲しい思いをさせてしまいました。

子供が帰ってくる時間には家にいようと思っていますし、パートをはじめたらたしかに夏休みも冬休みもないかもしれませんが、何もしないよりはいいかとおもってしまって。
主人の言うように最低でも小学生になるまでは働かないほうがいいのでしょうか?

同じような旦那さんお持ちの方いませんか?

コメント

raachan

つい昨日、同じようなこと
話してました。
私の旦那も、なるべく家にいてほしい
働くならパートタイムで
って考えらしいです。
裕福ではないし
マイホームも考えてるから
正社で働くつもりだったので
え?って思いましたが、
まぁ特に働きたい職がないので
旦那に合わせようかなって思ってます💦

  • モヤ子

    モヤ子

    すごい金持ちなら悩まないんですけどね笑。
    今年家を建ててローンがあります。
    少しでもーと考えているのですがなかなか両者の意見が食い違います。
    旦那の気持ちを優先させてあげるべきなのかなーと皆さんの意見を聞いて思っています。

    • 4月12日
  • raachan

    raachan

    そうなんですよね、、、。
    マイホーム羨ましい✨✨
    良く考えれば
    家のことで頼りにされてるのかなーって
    思ってます😂笑
    ポジティブすぎかな。笑

    • 4月12日
のり♡

うちの旦那も、なるべく家にいてやってほしいと言います。
わたしも、母子家庭で家に1人でいることが多い幼少時代だったので、専業主婦で家にいてあげたい気持ちが強いです。
うちの場合は、旦那とわたしの考え方が一緒なのでいいですが、
ライライさん夫婦は少し違うみたいなのでしっかり話し合われた方がいいかなと思います。
働かずに家にいることが良いことというわけではないので、2人で出した答えが正解だと思います!

  • モヤ子

    モヤ子

    私は田舎で兼業農家だったので家にお母さんがいる時といない時がありましたが、夕方には作業を終えて帰ってきてくれたし休みの日もお昼は帰ってきてご飯を食べてました。いい悪いというかそこまでガッツリ働かないのになんだか私のパートがおおごとになって話し合いもうまくいきません…!主人にとってはおおごとなのかもしれませんね。これからも少しずつ話し合っていきます。ありがとうございました^ ^

    • 4月12日
ママ

うちの主人も働いてほしくない派です。

もともと私の方が収入が良く
妊娠を気に私は退職しました。

来年子供が幼稚園に通い始めたら
短い時間だけでもパートをしたいと言うと
やはり良い顔はしませんでした。

同じように小学校4年くらいになったら
パートをすれば良いと言っています。

うちの主人の場合は仕事が楽しくなってしまわないかとか
浮気の心配、飲み会などで夜家を空けることがあるんじゃないかと心配してるみたいです。
なぜ私がそのような人間だと思ってるのか
逆に悲しくなりましたね。

  • モヤ子

    モヤ子

    コメントありがとうございます。
    うちの主人も仕事をはじめてストレスを抱えないか、家の中のバランスが崩れるんじゃないかとかも心配なようです。
    ちゃんと考えてくれているのは嬉しいけども、もっと軽く考えてほしい事案のような気もします。

    • 4月12日
夏生

私の夫もそうです!
義母も専業だったのですが義父が倒れて家計の為に看護師として復帰した時「ただいま」っていっても誰も「おかえり」って行ってくれないのがとても寂しかったそうで「俺が帰った時におかえりって言って欲しい」というその夫の気持ちを汲んで長子が幼稚園に入学する時まで専業で過ごしました。

私自身働く事が苦にならないタイプなので
子が幼稚園の間は昼までのパートから始めてこのたび正規雇用になりましたが、夫が帰る17時頃までにはダッシュで家に帰る予定です💨

  • モヤ子

    モヤ子

    コメントありがとうございます。
    やはり自分の経験から母親に対して求めるものがある男性は多いのでしょうかね…。
    正規雇用おめでとうございます!

    • 4月12日
deleted user

わたしは自分が子どもだった頃の立場から考えると、そうそう毎日家にいなくても良いように思います😀

うちは、専業主婦で、いつでも家に母がいるのが当たり前で育ちました。寂しい思いはしませんでしたが、自由がないような気持ちは感じることがありました🤔

いつも母がいて、いつも見られていて、自分個人としては、なんとなく社会性とか、自分で考えて動くとかの力が育ちづらい環境で育てられたように感じています。

ライライさんのお子さんがわたしが母に感じたのと同じように感じるわけではないので、1つの考え方に過ぎないですが、わたしは子どもが育つほど、働いてないお母さんに疑問持つ子もいるんじゃないかな…と思います。

旦那さんのお母さんほどバリバリ働くんでもないんだし、旦那さんは少し考えが凝り固まってしまってると思うので、冷静かつふわっとした雰囲気で話してみれば良いんじゃないかなと思いました。子どもにとって一番良いのは何か、また、家庭のことだけやる狭い世界に生きる自分も初めは良いけど、歳をとってくると、寂しさや、社会から置き去りにされる不安感とか出てきて、逆に家庭にとって良くないかもしれないとか、

旦那さんがちゃんと聞く耳持ってくれると良いですね!

  • モヤ子

    モヤ子

    そんな風に感じるお子さんもきっといますよね。家に誰もいない時間っていうのも私もありましたが、必要な時間にも思います。
    今すぐにではないですが、小学ぐらいからならってはあるみたいなのでそれも踏まえて、何度か話し合う方向にするのですがなんとも変な雰囲気になっちゃうんですよね。
    コメントありがとうございました。

    • 4月12日
ぴー

うちの主人も専業推進派です💦
主人は三人兄弟なんですが、義母は一番上が生まれてから現在も一度も働いておらずずっと家にいます🤔家に誰もいないのにです💦
ですが正直、義実家は裕福でも貯蓄も多くなく...って感じですし、わたしは仕事人間なので恐らく専業は無理です🤣💔つわり期間パ主人の希望でートを2ヶ月休んでましたが、家にいるほうがおかしくなりそうでした😭

もしかしたらわたしが仕事をしている実母を、小さい時からかっこいいなーと思っていたのもあるかもしれません🤔
子供が生まれたらわたしも少し考えがかわるかもしれませんが...

  • モヤ子

    モヤ子

    いきいきしているお母様なのでしょうね!母親をカッコいい!と思えるなんて素晴らしいことですよね。
    私は母は大好きですが、カッコイイとおもったことはないかなー。羨ましいです^ ^
    コメントありがとうございます!

    • 4月12日
ちー

働く=お金をかせぐだけではないとアピールしてはいかがでしょうか。子育て仲間以外の友達づくりや、本当にやってみたい仕事。自分にとって、働く事、社会を見ることがよい刺激になり、一層家事、育児を頑張れることなどですかね。
あと、私が働くおかあさんって世の中に必要な存在って思う理由のひとつにお金って社会のみんなで作り出して動かさないといけないもの。それでこそ「お金」と言うものが活きると思ってるんです。一人の力は小さくてもそれが日本中の子供たちの将来に反映されるかもしれないでしょ?「おかあさん」が働かないと作れない未来だと思っています。

  • モヤ子

    モヤ子

    子供と離れたいとか外に出たいんでしょ?とかの話になっちゃうんですよね…。子供といるのは大好きだしむしろ離れたくはありません。
    私はアクティブなほうでも社会的に繋がりたいわけでもないので、家で稼げたり何か家の役に立つなら家の中での仕事でもいいんです。でもそんな都合のいいのはなく。
    コメントありがとうございます。

    • 4月12日
  • ちー

    ちー

    他の方のコメントへの返信も読ませていただきましたが、ライライさんの場合、無理に働くことないのではと思いました。新しい趣味をみつけるのもお金もかかるので、日常生活を「趣味」と言える領域に持っていくと楽しいかもしれません。いつもの食材で、工夫の違う料理やこれはうちの主人が喜ぶんですが、各地のB級グルメごっこ。いかにお金をかけない模様替え。いま苗がたくさん出始めたので、子どもと楽しめる野菜づくり。いいと思いますよ。

    • 4月12日
小さいお母さん

私の主人も全く同じ考えです。
両親がずっと共働きでとても寂しい思いをしたそうです。
なので私は結婚してからずっと専業主婦です。
また、私の母はほとんど専業主婦でした。
私が幼稚園や小学校から帰宅したら油のニオイ!母がドーナツを揚げてくれたり、手作りのお菓子を作りながら笑顔で迎えてくれたこと、学校で嫌なことがあっても帰宅したら母に抱きついて甘えられたこと、お母さんお仕事なのに熱出しちゃった…とかそんな変な気遣いも皆無でした。単純に母が家にいつもいるということはこれ以上ない安心感がありました。
団地住まいで決して裕福じゃなかったし欲しいものもろくに買ってもらえなかったけど、それでも私は母に家にいてほしかったです。専業主婦でいてくれた母と、また専業主婦でいることを母にお願いしていた父には感謝しています。

  • モヤ子

    モヤ子

    ステキなおはなしありがとうございました^ ^ 家にいてくれるお母さんが子供の心の安心剤になっていたんですね。
    そうしてくれたお父さんに感謝なんて、そう思えるあなたが素晴らしいです。きっと素晴らしいご両親に育てられたのですね^ ^

    • 4月12日
ママ

うちも旦那が出来れば家に居て欲しい派です。
子供が幼稚園に上がるまでは家、それ以降は週1、2回のパートで良いと。
でも決して裕福ではなく、むしろ貯金を削りながらのギリギリの生活です。
それでも私が働かない理由は、旦那の言ってることを否定したくないからです。子供の側にいてやることも今が一番大切な時期と考えていること、旦那が帰ってきた時に、出来立てのご飯を提供できることなど、価値観が一致しているからできることです。
価値観が違うのであれば夫婦での話し合いは必須だと思います。
うちは裕福ではないけど毎日家にいて子供といたり、旦那を出迎えれることが幸せだと感じています。
主さんが、今の収入で生活の質を下げてでもやっていけるなら働かなくても大丈夫だとおもいます。生活の質を下げたくないと思えば旦那さんと働く方向で話し進めていけば良いのでは✨

  • モヤ子

    モヤ子

    きちんと夫婦で話して同じ方向を見ているからこそですね。
    ちゃんと芯が通っていて羨ましいです。
    私は考えがまとまらず伝えるのも下手くそで…。
    参考になりました。ありがとうございました。

    • 4月12日
ピモコ

私の主人がそうです。
というか私の性格上そう思っているだけかなというところですが…
私が正社員で働いていた頃、外で働いてきたストレスを家庭で爆発させてしまいケンカや言い合いになるのが面倒くさかったようで…小金を得るよりも精神と家庭の安定の方が大事、という結論に達しました。私も働くことに向いてないという自認があったのでありがたいです。主人の同業者も同じような考えの人はいますが大抵の奥さんがしっかり仕事を持っている人です。なので少し引け目を感じますが…

  • モヤ子

    モヤ子

    その節もあるようです。
    私も以前は働いていたのですが、やはり働いている限り胃がキリキリいたくなるストレスや理不尽なことで家に帰ってきてからツラくて主人に話を聞いてもらったりしていました。
    今は何もストレスなく家族のために穏やかに過ごせているのでそれが崩れるのが心配なのもあるようです。
    コメントありがとうございます。

    • 4月12日
Yuh

うちのも当初はそうでした(´∀`*)

が、稼ぎが変わらないのと貯蓄のスピード、福利厚生の重要さに気がついてから応援してくれています(´∀`*)

  • モヤ子

    モヤ子

    現実を見てくれたんですね!!
    わかってくれる旦那様でよかったです…。頑固なところがあるのかなぁーと今更気づいた10年目です笑。
    コメントありがとうございます^ ^

    • 4月12日
ママリ

全く同じ旦那が家に居て家の事をして育児をきっちりしてくれる方がいいと言われました😅

でも現実的に子ども2人、1人は今年から幼稚園入園、マイホームも建ててローンが有り働かないと無理なので説得して下の子が半年になったらパートで働くようになりました😃

旦那さんの気持ちも分かりますがお金はいくらあっても損はないですもんね🤔

  • モヤ子

    モヤ子

    ほんとその通りなんです。
    お金はいくらあっても将来不安だし、ほんのわずかなバイト代でもチリも積もればだし…
    子供と家族に迷惑かけないようにゆってみたいのですがね…。
    ちょっともう少し話し合いですね💧

    • 4月13日