
幼稚園のバス停で気を遣われている状況。一緒になれば話はしているが、送迎に変えるべきか悩んでいる。
幼稚園のバス停で同じママが苦手で送迎に変えた方いますか?
今週からバス停を利用していますが、元々いた2人のママが仲良しで気を遣います。いつも私が帰ったあと2人で話していたり、私が先に外で待っているのにバスが来るぎりぎりまで車から降りてきません。バスが来た後は私が帰るのを待っているような感じです。
幼稚園までは車で10分くらいです。
一緒になれば話はしています。
みなさんなら続けてバス停を利用しますか?それとも送迎に変えますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳, 10歳)

なみなみ
お母さん同士って気を遣いますよね😅
一緒に話が出来ているなら、バス通続けますね。
なんかもう疲れためんどくさい嫌だー!ってなったら、送迎に変えちゃいます😅

まま
バス停変えない方がいいかも。
なんで変えたの?って会話が出ますし、、
会話が出来るなら私なら変えず我慢します😭

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう少し様子を見てみます★
コメント