※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

4人目の出産年齢について29歳、35歳、37歳で出産経験があります。それぞ…

4人目の出産年齢について

29歳、35歳、37歳で出産経験があります。それぞれ妊娠中から産後まで身体の異常はなく、普通分娩です。

今後4人目を考えています。 

1人目と2人目は6歳差でとても楽でした。
2人目と3人目は1歳10ヶ月差。上の子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りが大変なため、次は上の子が幼稚園に入園する3歳差くらいを希望しています。

心配していることは、出産時の年齢が40歳になることです。

体外受精のため凍結胚があるため胎児への影響は大丈夫かと思いますが、高齢出産になると母体への影響はあるかと思います。

また、体力面や経済面は何とか頑張りますが、周りのお母さん達より年齢が上がってしまうところが気になっています。

見た目は若く見える方です。(現在37歳ですが、周囲や家族の評価含め30代前半と言われます。)
そこそこ都会に住んでおり、今のところ幼稚園や小学校のお母さん達は実年齢は不明ですが自分より年上そうに見えることが多いです。

しかし。40歳過ぎての出産となると、幼稚園、小中高と進むにつれて浮いてきてしまわないか心配です。

みなさん周りに40歳過ぎてから出産される方は見かけますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そこそこ都会であれば、40歳過ぎて1人目出産の方も普通にいらっしゃいますよ。
見た目も若く見える方で4人目であれば、周りの方は気にしないと思うので、ご本人が気にするかどうかだと思います。
あとは体力面と経済面次第かと。

はじめてのママリ🔰

凍結胚があったため移植し、40歳で出産です✨
都会から田舎へ引っ越し、若いお母さんが増えましたが、
特に不便なくやってます😊

ゆうき

40歳で4人目だったら全然普通だと思います☺️✨
むしろ4人産んでいてすごいと思います!!
保育士ですが、4人目40歳以降の方たくさんお見かけします🤍
皆さんかわいいかわいいと子育てしていてとても微笑ましいです☺️♡

しー

3人目を42で出産しました😆

この時が1番マイナートラブルも無く、仕事もバタバタしていたので産休まで1日1万歩以上歩いていました。

晴日ママ

何人か
40代で4人目出産してる方周りにいます😊

はじめてのママリ🔰

私も同じ悩みを抱えながら同じく30代前半で凍結しておいた胚盤胞を戻し今年41歳で4.5人目出産予定です😌
今上の子の周りのママさんを見るとやっぱり30代が多いな〜とは思いますけど兄弟が多い方だと40代だろうな?と思うお母さん方もそれなりにいます。
41歳で出産して子供が幼稚園行き出す時には44歳か〜と思うと怖くなる事もありますけどそればかりは仕方ないな!!
せめてそれなりに身なりはキレイにしてようと思ってます☺️