
コメント

ゆきち0513
うちは2ヶ月半ですが…
①自分の体や頭を洗う
その間バウンサーに乗せ待たせる。この時は服きてる
②赤ちゃんの服を脱がせ膝の上に乗せる
シャワーを弱めでまずは、首から下の体からかける
③あわで首から下の体から洗う。
流す。
④頭を濡らし、あわで洗う。
流す
⑤濡れた手で赤ちゃんの顔を拭い濡らす
あわでおデコからほっぺなど優しく洗い、流す。
⑥湯船に浸かる
以上です。

mm.7
脱衣場にマットを敷きその上に寝かせて待っててもらい、自分が先に洗います。
終わったら子供の服を脱がせて、画像のものに寝かせておしりだけ洗います。
湯槽に浸かり少し暖まったらまた画像のものに寝かせて、全身を洗い流します。
終わったら湯槽に浸かり暖まったら出ます。
-
saaa_ya♡
初めて知りました!!便利ですね!
- 10月17日
-
mm.7
グッドアンサーありがとうございます🙇❤
うちは西松屋で買いました。
よく品切になっているので、取り寄せてもらいました。
ベビーザらスでも見かけました。
上の子の時から使っています☺- 10月17日
-
saaa_ya♡
お風呂チェアーより便利でしたか???
- 10月17日
-
mm.7
チェアー使ったことがなくて(╥ω╥`)
甥っ子、姪っ子達もみ~んなこれを使っていたので、これしかわかんないですが、チェアーだと洗いにくそうなイメージがあります。- 10月17日

こうちゃんママ
アップリカのバスチェアを使っています🙌
裸んぼでチェアに乗せ洗ったら一緒に湯船に入ります✨
今はフラットの状態で使ってますが、角度が変えられるのでかなり長く使えると思います😍
とにかくらくちんでーす😊
これから冬で風邪を引かせないように素早くできると思いますよ(。>ㅂ<。)
自分は寝かしつけてから入っています🎵
-
saaa_ya♡
これからの冬悩みますよねえ~!!
1人目なのでわからないことばかりで- 10月17日
-
こうちゃんママ
同じです同じです😊
幸いうちは甥っ子姪っ子が11人もいるのでお下がりやらなんやらばかりで済ませています😅
バスチェアは本当に良かったからと友達からお祝いで貰いました✨
似たようなのも西松屋でも売ってました🙌
安くて楽になるし、風引かない為にも是非オススメです💕- 10月17日
saaa_ya♡
回答ありがとうございます🎵🎵