![マロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の睡眠不足で不眠症に悩んでいます。子供の授乳や悩みがあり、睡眠サプリも試しましたが効果がないようです。不眠による心身の不調やストレスがあり、睡眠薬への依存も心配しています。産婦人科で相談する予定です。
初めまして。
3ヶ月半の子を完母で育ててるマロンと申します!
実は3日前に一睡も出来なくなり、次の日は少し寝れてそしてまた今日一睡も出来ず朝を迎え不眠の症状が続いています。眠たいのに寝れなく、色々ネットで調べストレッチをしたり無になったり寝なくてもいいやっと開き直ったり心を落ち着かせようとしますが寝れません。夜11時授乳を終え布団につき、そして夜中2-3時くらいに授乳しており夜間授乳はそれほど多くなく子供も夜は3.4時間眠ってくれます。旦那が休みの前の日に別室で子供と寝てくれるのですがそれでも寝れませんでした。
DHCで睡眠サプリなど試してみましたがダメでした。
産前は睡眠には少し神経質で暗いとこ、無音で寝たい派でしたが特に不眠に悩んだことはありませんでした。
昼も子供の昼寝中布団に横になりますが寝れず。。
産後すぐに3日間1時半しか寝れなかった時、もう本当にダメだっと鬱っぽくなりその時の恐怖が蘇ります。
子供は哺乳瓶拒否で搾乳もミルクもダメで困ってます。
最近抜け毛が多くなりホルモンバランスが崩れてるのでしょうか。。
産後からの睡眠不足からの不眠でフラフラし夜がくるのが怖いです。睡眠薬に頼りたい気持ちもあるのですが断乳しないと厳しいですよね?😭
とりあえず今日産婦人科で相談しようと思ってます。
どなたか同じような経験をした方がいましたから体験談を教えてください!
- マロン(7歳)
![マロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロン
すみません。誤字多くて💦
同じような経験をされた方がいたら是非体験談など聞かせてください!
![にに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にに
私もまさに眠れない!です😭
昨日は、21:50に布団に入ったもののやっと寝れたのは2:00頃。。。
一昨日はすんなり寝れたのに、なんなんだ~て感じです。
自分で呼び起こしてる感じもあるんですよね(笑)。寝てるのに、うわ~まだ寝てない!て思って起きてる気がします。
寝つきが悪いのは産前からありましたが、子育ての不眠はかなり焦ります💦
ただ、これだけは私の支えになってます。
大学生の頃、授業で脳波について教えてくれた先生がいました。
『目を瞑るだけで起きてる状態と脳波が変わる。だから、寝てなくても目を瞑るだけで体は休まる。』
なので、なるべく目を開けないように心がけてます。でもたまに開いちゃうんですが(笑)。
ご存知だったかもしれませんが、私の不眠時の支えが役に立てれば嬉しいです🙏‼
-
マロン
睡眠不足の中子育てお疲れさまです!
うわーまだ寝てないって起きる感じ分かります!子育て前は寝れなかったら次の日や他の日挽回出来てたけど今はそうはいかないですもんね💦焦りますよね〜😭
寝てなくても目を瞑るだけいいっていいますもんね!脳波が変わるんですね!知りませんでした😳
今日はなんとか睡眠薬を飲まず寝れなくても目を瞑ることを意識しみます✨✨
ありがとうございます😊- 4月14日
![chel**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chel**
こんにちは!
寝れないの大変ですよね!
マロンさんほどではありませんが、私も寝つきが悪くなりました。
息子はすやすや寝ている、今のうちに寝なくちゃ…と思うほど寝れず😭
次のこと、次のことを考えてしまうようになったらかなーと私は思っていたのですが、ホルモンバランスの関係とかもあるんですかね??私も抜け毛すごいです。
明け方にやっと眠くなるのですが、その頃には息子も起きて授乳…そんな状態でやっと眠れた時には、眠りが浅いのか必ず悪夢を見ます😂(笑)
解決策になっておらずすみません、共感したのでコメントさせていただきました!
お互いに早くぐっすり眠れる時が来るといいですね💓
-
マロン
共感していただけて心強いです😭
子供が寝てくれてるのに寝れないの辛いですよね💦
今日産婦人科に言って母乳でも大丈夫な軽い導眠剤を処方してもらいました。今日はとりあえず飲んでみて安眠を得たいと思います!まさか自分がこんな不眠になるなんてビックリです
そうですね✨ぐっすり寝れる日を祈りましょう😌- 4月11日
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
その後どうなりましたか😭?
コメント