
コメント

⊂(・∀・)つ
なんの書類ですか??

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
自分では無理かと。出産関係なら医者のサインや印鑑がいるかと思うので。私は入院中に書いてもらいましたが、旦那が退院してから書類もらってきて病院に電話して退院してから書いてもらえるときいて旦那が病院に提出して総合病院なので2週間後の1ヶ月健診の時に書類とりにいきました。病院に確認したら確実です。

こはね
医師の欄を自分で書くのはどう考えても駄目です。正しい証明になりません。
私は2週間検診で書いてもらいました。もちろん1ヵ月検診でも大丈夫ですよ!産後提出する書類なので!
発行する際に手数料がかかる場合もありますよ!
ふの
出産手当金支給申請書です
⊂(・∀・)つ
病院からの捺印もあるはずなので自分ではかけませんよ!
1ヶ月検診の時でもかいてもらえると思うので病院から記入してもらってください\( ˆoˆ )/
ふの
そうなんですね!ありがとうございます☺
⊂(・∀・)つ
ただ、提出が遅れると手当金がでるのも遅れる可能性があるのでできれば早めに書いてもらって提出した方がいいと思います!!
ふの
1週間以内に検診があるのでその時に書いてもらおうかと思います!
手当金がてるのって2ヶ月以上かかるときいているので早めに提出しますねアドバイスありがとうございます☺
⊂(・∀・)つ
私も3月に出産していて手当金は6月に入りますが、1日でも遅れたら嫌なので入院中に書いてもらってさっさと提出しました笑