※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆2☆
妊活

仕事中の上司に不妊治療を伝えていますか?病院へ行く際の急な休みはどうしていますか?

仕事をしながら不妊治療をしている方に質問です!仕事場の上司に不妊治療のことは伝えてありますか?病院へ行くのに急に休む時などうしていますか?

コメント

yuu

わたしは伝えていました!

  • ☆2☆

    ☆2☆

    若い男性上司には伝えにくくて…やっぱり伝えたほうがいいですよね💦

    • 4月10日
  • yuu

    yuu

    わたしは医療職で上司とも仲が良かったので伝えやすかったです!
    他の人にも不妊治療していることもかなりオープンにしていました!

    伝えた方が休みやすかったです!

    • 4月10日
カニカマ

以前、不妊治療をしていました。職場の人には治療をしていることを伝えており、受診の際はシフトを調整してもらっていました。仕事をしながらだと周りの人にも気を使うし大変ですよね。

  • ☆2☆

    ☆2☆

    やっぱり伝えた方がいいですよね。
    異動先の上司が若い男性なので伝えにくくて…💦

    • 4月10日
  • カニカマ

    カニカマ

    あぁ~なるほど。確かにそれは言うのためらいますよね。言いにくいかもしれませんが、でも、伝えておいたほうがいいかもしれませんね。ファイトです❗

    • 4月10日
とうふ

伝えましたよ!
介護でシフトの仕事なのですが、みんなの協力なしでは休めないので...
幸い職場は仲良く、上司も30代男性ですが力になってくれています。
それでもやっぱり気は使いますが💦

moi

小さな会社で若い男性社長ですが、採用面接時から妊娠希望を伝えてました笑
社長にはお子さんがいるので、いつ妊娠しても大丈夫!と謎に意気込んでくれました。それから2年も経ってしまいましたが、今つわりで辛い時期もかなり優遇してくれています

りえ♡♡♡

はじめまして(*^^*)
課長、主任には、不妊治療の事言ってあります😊

みるく

今は女性の上司なので伝えています。男性だと確かに言いにくいですよね、、昨年度まで男性が上司だったので言えずに、休みは病院に行くとだけ伝えていました。
年配の男性より若い男性の方が理解がありそうですが、やはり言いにくいですよね。