※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろきち
子育て・グッズ

赤ちゃんがベビーカーに乗りたがらないので困っています。どうすればいいでしょうか?

ベビーカーに乗ってくれない赤ちゃんを乗れるようにする方法ありますか??😭
生後9ヶ月半の男の子がいます。
ベビーカーはjoieのトラベルシステムを使ってます。
生後4ヶ月くらいまではベビーシートをつけて対面で使っていて特に嫌がらずに乗ってくれました。
ですが、普段抱っこか車移動が多いせいか5ヶ月くらいから全く乗ってくれなくなりました💦
ベビーカーに置いただけで泣き始め、そのまま乗せておくとぎゃん泣きでベビーカーのベルトをすり抜けて寝返りしてしまうので買い物の時は抱っこでベビーカーは荷物置き状態です(´+ω+`)
ベビーシートを外して背面でもベビーシート付けて対面でもダメです(´・ω・`๑)
そろそろ息子も重くなり始め抱っこでは辛くなってきて、2人目も考えてるのでベビーカーに乗って欲しいです( ꒪⌓︎꒪)
このベビーカーが嫌なのかと思い、アカチャンホンポとかで試乗しようとしましたがAB型もB型もバギーも乗せるだけでダメでした😭

何か良い方法はないでしょうか😔💧

コメント

ふわり

うちも同じような感じで、乗せる瞬間からギャン泣き💦
ベビーカー他の物でも、おもちゃ使っても、リクライニングの角度、対面背面、何を試してもだめでした😭
ベビーカーで大人しく乗っている子を見たら、なんで!?って不思議なくらい💦
いつか乗ってくれるかーと気楽に考えて、ベビーカーしばらく使ってない時期もあったり😅
で、子乗せ用の電動自転車を買って乗せてみたら、グズらず乗ってくれて✨
そこから慣れてきたみたいで、今までギャン泣きだったベビーカーもチャイルドシート(うちはチャイルドシートもギャン泣きでした😣)も、乗れるようになりました!😭
今でもベビーカー乗ってる途中、グズグズの時はありますが、おやつの時間だったらお菓子を少しあげて気を紛らわせたり、歩けるようになったので、下ろして歩かせてあげて、ベビーカー乗せたり、下ろしたりしています!
あとベビーカー乗せてる時は、できるだけリクライニングを上げて外の景色が見えるように、飽きないように子供が興味のある場所に行くように心がけてます!

  • たろきち

    たろきち

    回答ありがとうございます😊
    なるほど、自転車で慣れさせるというのは頭にありませんでした!
    月齢が小さいうちから子供乗せられるのありますか??
    うちもチャイルドシートも微妙な感じです( ꒪⌓︎꒪)

    • 4月10日
  • ふわり

    ふわり

    だいたいどこのメーカーも前乗せは1歳からですが、うちは10ヶ月後半から短い距離でしたが乗せちゃってました😅💦
    チャイルドシートは前向きにして、お気に入りのDVD見せたら1時間乗ってくれるようになりました👍🏻✨

    • 4月10日
  • たろきち

    たろきち

    そうですよね(;^ω^)
    どちらにしても自転車は購入予定だったので試してみます!
    ありがとうございます😊💕

    • 4月10日
  • ふわり

    ふわり

    是非是非です😌✨
    自転車気に入ってくれるといいですね❤️

    • 4月10日
deleted user

うちの子もちょっと前は乗せるだけで
ギャン泣きされてベビーカーの出番無しでした(^◇^;)

今はお気に入りのオモチャを見つけて
必ず持たせてます!
そしたら少しは乗ってられるので🤣
そのオモチャに飽きてきたら
あらゆる物をとにかく持たせて時間稼ぎ(笑)
お尻拭きの袋とかかしゃかしゃ音するので
何だこれは?
って結構真剣に見て研究してます(笑)
それにも飽きたら未使用のオムツ(笑)
オムツを無駄にする勢いですが
口に入れたり引っ張ったり、手触りを楽しんだりと時間稼ぎできます(笑)
この前はせんべい持たせて食べさせながら行きました(^◇^;)

初歩的なことですが
こんな感じで何とかやってます🤣

  • たろきち

    たろきち

    回答ありがとうございます😊

    うちの子物に執着がないようでおもちゃも特にお気に入りとかなくて…(´・ω・`๑)
    袋持たせてもポイっ、おやつは高速で食べて終了って感じで困ってます( ꒪⌓︎꒪)

    • 4月12日