コメント
アーリー
普通に座らせてやりましたー!
けどなかなかできないので立って教えてみたりして、今2歳8カ月 やっと出来るようになりました。
まだ夜はオムツですが汗。。
アーリー
普通に座らせてやりましたー!
けどなかなかできないので立って教えてみたりして、今2歳8カ月 やっと出来るようになりました。
まだ夜はオムツですが汗。。
「トイレトレーニング」に関する質問
トイレトレーニングで補助便座に座りたがりません… どうしたら良いでしょうか… 3歳1ヶ月の男の子です。 こども園に預けていて今日先生に家でトイレに座れるかと聞かれてそこからトイトレの話になりました。 家でトイレに…
こども園でのトイレトレーニングについて 現在、トイレトレーニング中です。 自宅では本人からおしっこ!と言うことはあまりないので、布パンツにトレーニングパッドをつけて過ごしていたのですが、濡れた感じがあまりし…
2歳7ヶ月の息子がいます。 3月生まれということもあり、クラスのお友達との差にいつも落ち込んでいます。。。 ◯◯のお母さーんなどと、駆け寄ってくるお友達を見ていると、息子の発達の遅さを感じて涙出そうになります。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なか
コメント
ありがとうございます✨
そうなんですね‼
今,トレーニング中
なんですが
中々進まなくて…😭
アーリー
私はなかなか外れない原因はやるのが早かったからかなとおもいました。
2歳前からやっていましたが、そりゃ最初はダダ漏れ続き。
2歳6カ月頃になってダダ漏れではなくて半分オシッコをする程度、
そして2歳7カ月はパンツにちょっとオシッコでちゃう程度。そして今の2歳8カ月では、全く漏らさずトイレへいけるようになりました。
みてると、本人もオシッコがでる感覚がわかってきたみたいです。
なので早めにやりすぎて反省しました。私の場合ですけど!!
怒っちゃう時もありましたが、
根気強くですよね!
まだ夜はオムツなのでお互い頑張りましょう☆
なか
興味もたせるために
1歳半からしてたんですが
たまたまトイレで
何回かできたのが
1歳8ヶ月だったのですが
最近,興味薄れてきたのか
トイレにすら
行かなくなったので
オムツはかせず
パンツ履かせようと
思いました‼
ありがとうございます✨
参考になりました‼