※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅茶花伝
雑談・つぶやき

疲れを隠そうとしてもイライラすることがあり、日々の忙しい生活に疲れているという相談です。

あんまり疲れた感じを出さないようにしようと思っても、やっぱり疲れてるし、男の人はいいよなーとか、なんか無性にイライラしてしまうこともある😖仕事で疲れてるのも分かるから理解しようと思う。けど、一日中抱っこして、寝てる間には夜ご飯の準備して、お昼は適当なご飯を2分で食べる、そんな生活してるんだよー🫩

コメント

はじめてのママリ🔰

私も生後間も無くは記憶飛ぶくらい大変でした😭
イライラなんてザラにありました💦
理解しようとするのが素晴らしいです!私はそんな気持ち皆無でした💦

旦那さんが仕事休みで家にいて奥さんがどれだけ大変か気がつけるかどうかですが、奥さんの様子が見られる時点で大人が2人その場にいるので、なかなかワンオペの大変さって伝わらないんですよね、、、

まだ授乳真っ最中なので難しいとは思いますが、下のお子さんの授乳時間以外(完ミだったら24時間!笑)ワンオペ体験させてみると理解してもらいやすいかもですよね、、

私は旦那に子どもを預けることにガルガルする場合もあるし難しいですよね、、、

あとは第三者の意見の方が奥様の言葉より信じてもらいやすいので、NHKのすくすく子育てとか、夫が寝た後にを夫婦で観る時間があると察してくれるかも?

旦那さんは仕事でしんどいかもしれないけど、通勤中やランチタイムなどゆっくり1人時間過ごせるのだから、24時間子どもにつきっきりがどれだけメンタル疲弊するか分かってもらいたいですよね、、、