※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*hayu*
妊活

31歳で育休中、保育園逃すと入園難。復帰後二人目不安。支援不十分で36歳で不安。諦めるか突破口あるか。

二人目の妊活するタイミングを考えています。
長くなってしまいますが、似た境遇の方などアドバイスいただけると嬉しいです。

今私は31歳。
5ヶ月の息子を育てていて育休中です。
息子が1歳になるタイミングで保育園に預けて復帰予定です。
※保育園は預けられそうです。

会社の規則としては3年育休が取れます。
ただ息子が1歳になるタイミングで保育園を逃すとその後入園は難しいです。
復帰のタイミングを一度変更することは可能です。


このような状態でしたが、二人目を考えると、復帰して育児と仕事と妊娠をこなせるか不安になりました。
旦那は仕事が忙しく平日はワンオペです。
有休も使えません…
両親は遠方で共働き。
義両親も共働きで忙しく、里帰りもせず頼れずで大変でした。

両親の定年まであと5年。
二人目を待つには私も年齢が36歳と不安です…
旦那は転職を考えていません。

このまま復帰して、二人目もご縁があれば…と呑気に考えていましたが、苦労するのは自分というか、現実的にキツイです。

皆さんだったら二人目は諦めますか?
突破口はあると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

36で2人目妊娠中です(笑)
出産数ヶ月後には37になります😂

私は結婚の時に仕事を辞め、遠方に引っ越してきて、その後ずっと専業主婦なので似た環境ではなくて申し訳ないですが、今31歳でしたらお2人目は少しでも若い方がやっぱりいいと思います!

若い方が産後の回復も早いですし子育ての体力もあると思います。
仕事復帰したら大変だとは思いますが、あまり深く考えず体が少しでも若いうちに、授かれる時に頑張ったほうがいいと思います😊

悩んでいる間に時間は過ぎていき、いざ欲しい時に授かりにくくなることもあるかもしれません😭

あと、上のお子さんが何歳の時に2人目ができたら生活しやすいか、も想像されるといいと思います😊

上のお子さんが赤ちゃんのうちは抱っこがまだまだ必要ですので、妊娠したら抱っこは大変ですが、まだ歩かないうちは泣いてもベビーカーやカートに乗せれば買い物はなんとかできます。無理やりでもカートさえ入ってくれたらこっちのもんです(笑)
歩き出したりイヤイヤ期になるとカートにほんとに乗ってくれなくて、お店で手をつないでてもすぐ振り払って走り回るので、妊婦で2歳児を追いかけるのは大変です💦(今の私です 笑)
もっと大きくなるのを待って上の子がしっかり言うことを聞いてくれるようになってゆとりが出てきてから2人目を考える人もいると思います。

30代後半になると妊娠の確率は下がると一般的には言われるので、(私の周りでは30後半でも妊娠した人は沢山いますが😊)やはり欲しいなら無理をしてでも早い方がいいのかな、と思います。

後悔のない選択をされますように✨

  • *hayu*

    *hayu*

    先輩!!(T_T)✨
    アドバイスありがとうございます!
    職場の先輩(女性)方にも、ともかく早いほうがいい!って声を揃えて言われました。
    不育症気味で何度か流産を経験しているため、息子が生まれてくれて、一人でも充分満足していました。
    でも、旦那も二人目はいたほうがいいと考えていて…となると、タイミングを計画しないよりはしたほうがいいのかな?と焦ってきました。
    ももたろうさんは誰かサポートしてくれるひとはいますか?
    産後の1ヶ月検診で旦那が仕事も休めず、ひとりフラフラで行き、その後も私がノロにかかったときも誰も助けてくれず…赤ちゃんと一緒で九死に一生状態でした。
    それがトラウマになっていて、ひとりは無理なのでは…と(T_T)
    いまのももたろうさんの状態で勤めていたら…どうでしょう?
    やれそうですか??やってる人はいるんでしょうか。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も流産されたのですね😣それは辛かったですね...私は妊娠まで数年かかって不妊治療も経験して息子を授かることができました。幸い妊娠中の経過は良好で、私の場合は妊娠までが遠い道のりでしたが、不育症も辛いですね...でしたら2人目はやはりチャンスが少しでも多くなるよう若いうちからチャレンジした方が可能性は高くなりますね。

    私は産後は里帰りはせず、母が車で1時間半かかる実家から10日間ほど、仕事を休んでくれて私の家に通って手伝ってくれました。実家には兄夫婦が住んでいて子供も多くてきっと私も気疲れするし、ゆっくり休めない気がして里帰りはしませんでした。最初は別に母の助けなくても大丈夫だろうと思っていましたが、結局手伝いに来てくれてご飯を作っておいてくれたり洗濯を干したりたたんだりしてくれて助かりました。母は働いているので、私が体調崩した時は呼んだりすることはないのですが、私が夫が出張の時に遊びに行くことはよくあります。夫が1週間ほど出張の時は実家に帰って泊まらさせてもらっています。

    旦那様も忙しくてほぼお1人での育児とても大変ですよね...
    私の周りは完全にワンオペ育児している友人もいないなぁと今改めて思いました。実家が近くてよく実家を頼っていたり、実家は遠くてもまだ働いておらず専業主婦だからなんとかなっていたり、実家は遠いけど旦那さんは公務員で夜は7時とかに普通に毎日帰ってくるとか、旦那さんが三交代の仕事で大変とはいえ、三交代なので、空いてる時間は毎日一応あって子育ても協力的、という感じで皆ほんとに完全なワンオペしてるママ友はいないですね🤔
    うちは最近夫が朝7時頃出て23時頃帰ってくる日々ですが息子は性格がおとなしいほうなので助かっています💦
    保育所とか幼稚園通ってなくて私もあまり出歩かないから、病気をもらうこともないですし、家で元気に過ごしています(笑)保育園行き始めたらしょっちゅう病気もらって来て大変そうですね...色々考えたらほんとに不安ばかりですね😵
    ちなみに私の母は私が2歳、兄が5歳の時に離婚してその後3年間実家には戻らずなんとか1人で育てて来ましたが、母方の両親が心配して「もう帰って来たら」と言われたそうで、私たち子供を連れて実家に戻って来ました。やっぱり1人で2人の子育てはしんどかったんでしょうね😣
    なんだかまとまりのない長文になってしまい申し訳ありません。
    保育園に行き始めたら相談できる先生もできるかもしれませんし、働き出したら今の悩んでいる状態からどちらの方向に行くかはわかりませんが、心境の変化もあるかもしれませんね。
    働き始めてからまた考えてもいいと思いますので、今はせっかくの家で毎日べったりできる子育て時間ですから楽しんでくださいね😊

    • 4月11日
  • *hayu*

    *hayu*

    いろいろとありがとうございます。
    私も不妊治療を長く続けていて、ある時の流産で体質が変わり、人工授精でなんとか妊娠までこぎつけることができました。
    また不妊症だった場合、通院しつつ働きつつ子育ては無理だなぁ…(T_T)

    いろいろ考えて、いろんな人の考え方を参考にし、ひとりっこでも良いかなと前向きに思えてきました。
    また考えが変わることもあるかもしれませんが、無理して背伸びせず、視野を広げてみようと思います。

    私の周りにも完全ワンオペの人がいないので、お互い励ましあえればいいんですけれどね。
    それもまた不安です。
    いろいろ教えていただきありがとうございます(^^)
    しばらく息子といちゃいちゃを楽しみます!!

    • 4月26日
くらげ

29で一人目を産み、2歳差で二人目を計画していましたが、妊活ももう3年目です…
こんな例もありますので、納得できるようご夫婦でよく話し合われてくださいね。

  • *hayu*

    *hayu*

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、予定通りにいかないんですよね。
    もともと不妊症、不育症気味だったので、計画してもしかたないと思ってましたが、しないよりはしたほうがいいのかな?と思いました。
    くらげさんはお仕事されているのでしょうか??

    • 4月10日
  • くらげ

    くらげ

    関西から結婚で山口に越してきたので、今は無職です。明日から娘が幼稚園なので、慣れてきたら働きに出ようかと思っているのですが、妊活との兼ね合いが難しいです…

    • 4月10日
  • *hayu*

    *hayu*

    入園おめでとうございます。
    妊活との兼ね合い難しいですよね。
    仕事と妊活、仕事と妊娠もつらくてつらくて大変でした…(T_T)

    • 4月10日
らら

うちもワンオペ、両家遠方で頼るひとなしです。
熱からの呼び出しでしょっちゅう帰ったり、風邪治らず長く休みもらったりと気まずかったです。

二人目妊娠からは、パートに変更しました!パートにして、家のことや子供に余裕もできたし、仕事の責任が減って呼び出しにも対応できたのでとてもよかったです。

時短やパートにかわるのはいやですか?
お金は、必要ですが、お母さんのメンタル、子供への時間は小さいうちの5歳までは必要かなーと思うので、バリバリ働くのは小学生からでもいいのかなと思ってます(●´ω`●)

  • *hayu*

    *hayu*

    コメントありがとうございます!!!
    ワンオペ、不安ですよね(T_T)
    稼ぐというよりは、籍を残したいって気持ちがありました。
    パートなどに変更の際は、転職…に、なるのかな、辞めなくてはいけません。
    今の仕事は確かに責任や成果を求められるので、子育てしながらは正直不安です。
    職場も良い雰囲気ではないので…

    ちぇるさんは二人目妊娠して、就活でパートになったんでしょうか?
    その場合、仕事はすぐ決まりましたか?👀

    • 4月10日
  • らら

    らら

    そうなんですね😭
    子育てしながら新しい職場はきついですね💧
    わたしは、福祉系で子供と接する仕事なので、人手不足だから
    やめずにパートでできました!
    時間もほんとは、七時までが忙しくて人手が必要だけど、
    わたしだけ保育園の時間に合わせてもらって17:30までの勤務です、、。
    迷惑はかかってるけど、
    子供の職場なので、子持ちに対しての考えが、理解のある方の仕事場です。
    お母さんが幸せだと子供も家庭もうまく行く!!と言ってくれます✨

    男性が多い職場で、産休育休はわたしが初めてではありますが(^^;;
    ワンオペで、職場の雰囲気もあまりよくなければ辛いですね(T . T)

    • 4月10日
  • *hayu*

    *hayu*

    協力的で良い会社ですね!
    私は業務内容が多く、事務二人でまわしていたのですが、もう一人の事務のおばさまがすっごくキツイ問題のある方なので(T_T)
    その方にかたよってしまうので、不可能かなぁ…相談するのはできるかもしれないですが、きっと気持ちよく働けなさそうです。

    • 4月10日
マママ❇︎

2人目を悩まれているのですね(≧ω≦)大変なこともあると思いますが、後悔しない選択をされてください!!✨
わたしは去年33歳のときに2回流産を経験しています。
それまではのんびり構えていました。妊娠したら生まれるのが当たり前くらいに思っていました。
でも、年齢は確実に上がっていて、流産率も上がるんだということを痛いほど実感しました😢
今また妊娠中ですが内心不安ばかりです。
妊活するならば、後悔しないようにしてくださいね✨確実に年を取っていくので…不安にさせたらごめんなさい🙌こんなこともあるってことで書かせていただきました。

  • *hayu*

    *hayu*

    流産辛いですよね。
    私も不妊症で不育症で、3度流産しました。
    やっと生まれてきてくれた子だからこそ、一人で充分満たされています。
    でもこの子のためを思ったらもう一人いても…?と思い始めています。
    流産率もより上がりますもんね。
    生んだとしても育てられるのか…最初から割り切って一人っこで溺愛するのか…
    少子化社会の少子です(・ัω・ั)

    • 4月10日