
昨日は12時に迎えに行きました。今後も1週間は12時に迎えに行く予定です。5月まで12時に迎えます。
昨日、息子2人の保育園初登園だったんですが、私のところは慣らし保育の期間とか決まっておらず、お母さんの都合で何時に迎えにいくって言ってたら何時でも迎えに来ていいってなっています。私は5月までは仕事のほうは落ち着いているので何時でも迎えに行くことができるので昨日は初めてだったから朝送って、給食終わってお昼寝前の12時に迎えに行きました。
今日は何時に迎えに行くか迷っています💦💦この1週間は12時にしますか?いつまで12時に迎えに行きますか?
- ma(7歳, 9歳, 10歳)
コメント

ティンク1023
先週の火曜日から慣らし保育スタートしました!とりあえず金曜日までは給食後にお迎え、そして昨日から16時お迎えにしてます。でも、先生には私がまだ仕事復帰してないことなどを伝えてあり、必要であればもっと早く迎えにくることが出来ることは伝えてあります😊

ひーぃぃぃ
仕事が落ち着いてるならば、ゆっくり慣らしていくのもいいと思います!
私は今産休中なので、ゆっくり慣らしをしています!
-
ma
お返事遅れました!先に見させてもらってたので、ゆっくり慣らしていこうと決めました😊!!ありがとうございます🎶
- 4月11日

maihi
おはようございます(゚∀゚)
うちの子も昨日から
慣らし保育スタートしてます♩
うちの子の保育園の場合ですが...
今週一杯は昼食までの12時まで⭐︎
来週一杯はお昼寝までなので14時半までです(*^ω^*)
一気に長時間だと子供にもストレスかかるかもなので
maさんの都合がまだつく今月ならば、
1週間、1週間で様子見ながらでいいと思います😻🌸
慣らし保育で早く保育園に慣れてくれて
楽しい場所💖って思ってくれるといいですね(*'▽'*)
-
ma
お返事遅れました!
先に見させてもらってたので私もとりあえず今週一杯は昼食までと決めました🎶💕この今週で来週どうするか決めてみます☀️ありがとうございます!- 4月11日

sara☆
わたしも2歳児の長女が慣らし保育中です!
次女の育休中なので時間はゆっくりありますが、クラス担任の先生から「2歳児はあまり長くダラダラと慣らしをしても甘えが出てきます。長くても2週間で終わらせます」と説明されました。
長女も昨日まで11時で、今日は給食まで、明日からはお昼寝後のおやつまで、木曜日からは16時まで。となりました。
-
ma
お返事遅れました!一緒ですね☀️
長くても2週間なんですね😱でも、私の友達の保育園は1ヶ月慣らし保育って決まってるみたいでさすがに長すぎ😂と思いました(笑)
とりあえず今週一杯まではお昼までにすることにしました!ありがとうございます🎶- 4月11日
ma
お返事遅れました!先に見させてもらってたので、私も今週はとりあえずお昼までと決めて先生に伝えました‼️余裕があるならゆっくり慣らしてあげたほうがいいですよね😖