![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![m🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🍏
15万払いました!
緊急帝王切開と部屋代ですかね〜🤔
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
私は誘発分娩と部屋代で、もえさんと同じく15万ほどプラスでした〜。
お部屋は5000円と5500円の部屋しか空いてないと言われて、5000円の部屋になりました。別の産院だった友人に「岡南は高いって言うよね〜」と後で聞かされて「そうだったんだ」と思いましたが、サービスや環境は良かったように思うので満足してます!
![怪獣kidsママ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣kidsママ🦖
5万円ぐらい払いました🙂
部屋は3500円だったと思います( ^ω^ )
1人目も2人目もそれくらいだったと思います😊
![ふーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーみ
夜間破水し、入院・出産となりました。
抗生剤の点滴、誘発剤、子宮口を広げる処置、お部屋代、コースのランチ1人追加で16万程になりました!!
最初、ちょっとビックリしました😆💦笑
わたしは休診日に退院だったので、前日の夕方までの支払いをお願いされました。
![そらきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらきち
私は陣痛来て病院行ったけど、結局陣痛が遠退きその日はそのまま入院し、翌日に促進剤使って出産しました。
経産婦なので、お願いして通常より1日早く退院させてもらいました。
部屋はトイレとシャワー付きの部屋で
手出しは6万ほどだったと思います。
-
りんご
1日早く退院と言うことは4日間の入院と言う事ですか??
- 4月10日
![そらきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらきち
9日に出産して13日に退院しました。
経産婦は産後の経過が順調なら1日早く退院させてもらえますよ。
私は上の子達が心配だったので、早く退院しました。
沐浴指導や調乳指導も不要だったのでパスしました。
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
10万ぐらいはらいました!
![yheまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yheまま
2500円の部屋で45000円でした。
経産婦なので1日早めて4日で退院したのと1人目も岡南産婦人科で出産したので2人目割引き1万円が適用されてました✨
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
21万払いました😭
陣痛きて入院し、1日半ほど促進剤?を打ち→緊急帝王切開しました!
![ぽんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんまま
1人目の時は、破水からの入院で吸引分娩
二人部屋使用で 手出し2万ぐらい。
2人目の時は、2日前から入院して自然分娩
同じく二人部屋使用で 手出し2万ぐらい。
3人目の時は陣痛きて病院行って、すぐ自然分娩
四人用相部屋使用で 手出し2万ぐらい。
4人目の時も陣痛きて病院行って、すぐ自然分娩
四人用相部屋使用で 手出し0円。むしろ給付金が3万近く返金されました。
ちなみに毎回相部屋使用でしたが
部屋が空いてなかったわけじゃなく
相部屋だと部屋代が無料だったから(笑)
好んで相部屋使う人も少ないので
ほとんど一人部屋と同じ感じで使えました♪
同じ産院で複数人子供を産むと
1人目⇒通常料金
2人目⇒1万円引き
3人目⇒2万円引き
4人目⇒3万円引き
ってなるそうですよ。
他の産院もそうなのかな?
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
9千円支払いました。
病院について2時間半
で産まれました。
初産でスーパー安産みたいでした。
部屋は3500円のトイレ付きの個室です。
ご飯も凄くおいしくて満足でした🍴😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
岡山県岡山市南区の岡南産婦人科での出産って手出しどのぐらいかかりましたか??
コメント