
妊娠後、立ちくらみやめまいがひどく、20分も立っていられず、作業中も休憩が必要。鉄分補給や食事で改善せず、同様の経験やアドバイスを求めています。
妊娠してからというものの
立ちくらみが酷く
毎日どころか立ち上がるたびに
めまいがするほど頻繁になるように
なりました。
また立っているのが辛く
20分も立ってられません。
血の気が引き気持ち悪くなり
気が遠くなるような感じがし
すぐしゃがみこんでしまいます。
(ひどい時はそのまま気絶してしまいます)
ご飯を作る際も
何度も何度も休憩を挟みつつ
作業しています。
食べ物の匂いがダメ、というわけではなく
ただただフラフラします。
サプリメントで鉄分補給するほか
プルーンや鉄分入りのヨーグルトを
食べていますがあまり症状は
よくなりません。
同じような方いらっしゃいますか?
また、過去に同じようなことが
あった方、どうやって乗り越えましたか?
立ちくらみが不安で
1人で出かけれなかったり
長距離移動が億劫だったりするので
少しでも改善方法を知ってる方は
アドバイスいただきたいです(´._.`)
- すみち(6歳)
コメント

退会ユーザー
私もまさしく今そんな感じです😭
気休め程度にプルーン食べたり鉄のサプリ飲んだりしてますが、効果のほどはよく分からず…
ちょっとでも空腹になると立ちくらみがひどくなることが多いので、小さめのグミやガムを持ち歩いています。
一人で上の子たちの連れて出かけるときは、不安ですが、私がいなくちゃこの子たちが、と思っているのか、子どもたちと外出するときは、なぜか立ちくらみがくることは少ない気がします。

ちびまま
わたしも妊娠中クラクラすごいし、血の気が引いて立っていられないことが多かったです💦
私もサプリとかで鉄分取ってみたんですけど変わらなくて、病院で採血があった時に鉄分が足りてないねって言われて鉄剤出してもらったらだいぶ良くなりましたよ!
一度病院で話してみるといいかもしれません😊
-
すみち
血液検査では異常がなく貧血ではないと言われたので脳貧血かな、と思っています。
一度医者に話してみます。- 4月10日

ぽんた
出掛け先でふらついて転倒しては大変なので、一度病院に行って血液検査してもらうといいですよ!
-
すみち
血液検査の結果は正常でした...
- 4月10日

ママち
妊娠おめでとうございます!
すみちさんほど酷くはないですが、私も妊娠中よく立ちくらみ起こしました。
もし私と同じだったら、脳貧血と言って、貧血とはまた違う症状かもしれません。貧血と違って、私の場合、鉄分補給では治らなかったです。
私の改善策は、ひたすら水分補給でした。もちろん治りはしないですが、マシになりました。
もしあまり水分取らないようでしたら、意識して飲んでみてはどうでしょうか?
あまり酷いならお医者さんに相談してみてください!
お大事になさってくださいね。
-
すみち
ありがとうございます。
もともと脳貧血気味なので
多分それが悪化したと思います...
私も水分補給こまめにしていますが
もともとそんなに水分取らない方なのでもうすこし1日通して量を摂るようにしたいと思います。- 4月10日

トマト
貧血ではなく脳貧血だと思いますよ?
-
すみち
私もそう思います。
- 4月10日
-
トマト
産休入るまでフルタイムで立ち仕事してましたが安定期入ってからも何回かありましたよ。でも自然に減りましたよ〜
対策あまりないみたいですよね、私はなるべく横なって急に動かないとかくらいしかできませんでした💦- 4月10日
-
すみち
そうなんですよね、
貧血と違って明確な対処法がないというか、少ないというか...
自然と減ることを期待します...- 4月10日
すみち
わかる気がします。
私も友達と出かけてる時は
気が張っているのか倒れることは
少ないのですが
気が抜けてる家でめまいが多いです。
グミやガム持ち歩くのいいですね!
わたしも真似してみます(・∀・)