
寝ても寝ても眠いです。ここ一年でおかしいくらいそう感じるようになり…
寝ても寝ても眠いです。
ここ一年でおかしいくらいそう感じるようになりました。
今まで夜更かしなどをしたとしても、日中眠くなることはなかったのですが、半年前ごろ前から昼過ぎにはもう眠くなり、ここ最近は朝の9時すぎたらもう眠くなってしまいます。そしてすごく疲れます。あと判断力や集中力もどっと落ちた気がします。
夜は21時〜22時には就寝して朝は6時半頃起きます。夜間に起きることはほぼないです。
今まで寝かしつけの後ゲームをしたり1人時間を楽しんでたのですが最近は寝かしつけ時に寝落ちしてしまいそれもできません。
今までは毎晩やっていたのに…。
大好きなゲームで息抜きできずそれが辛いです。やりたい気持ちがあるのに睡魔と疲れに勝てないんです。
これって更年期障害とか何か病気ですかね?イライラすることも最近増してます。
とにかく眠いので、サプリを探してみたりしてますがいまいち改善策が見つからず。一度病院に行ってみるのもいいでしょうか?その際何科がいいのでしょうか?
眠い、注意力、集中力の低下、疲れ。
これらの症状に何かいいサプリもありましたら教えていただけたら助かります。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

ソースまよよ
妊娠したからとか?🤔
ホルモンバランスが乱れてるからとか?産婦人科さん受診されたらどうでしょうか?💡
コメント