
卵胞の成長について質問です。先週10mmだった卵胞がダメになりました。妊娠出来るか心配。卵胞の育つ方法を知りたいです。
卵胞の成長について質問です。
先週卵胞チェックをしてもらったのですが、
まだ10mmだったのでまた一週間後に来て下さいと言われ、今日受診してきました。
どのくらい育ってるかな?と楽しみにしていたんですが、エコーを見た先生から「めぼしいのがないね」…と😢どうやら先週あった卵胞はダメになってしまったようでした。
もともと生理不順で周期も長いので、卵胞の育つスピードも遅いそうなのですが、こんな状態で妊娠出来るのか心配でたまりません。
同じ様な状態で妊娠された方はいますか?
卵胞はどうやったら育つのか…💦
先生にはしっかり睡眠を取ること、規則正しい生活や体重の増減をないようにすることなどを教えてもらったのですが、他に「この方法良かった」や、「こんな事してた」というのがあれば、ぜひ教えて欲しいです!
- ミーナー
コメント

きなこ
私も周期が長く男性ホルモンが多いと言われてました(´•౪•`)
私はルイボスティー、ざくろの雫を飲んだら効果がありましたよ◟̑◞̑
ルイボスティーは卵子の質を良くするといわれてます。
ザクロは子宝の食材と言われるくらい、エストロゲンに似た成分がたっぷりです。
私は子宮筋腫の手術をしたあとだったので、あまりエストロゲンなど女性ホルモンに似た成分が豊富なものは、筋腫を育ててしまって再発する可能性があるので、短期決戦で飲みました(^^;;
二つを併用したら長かった周期が30週前後になり、高温期も高くなって、半年で妊娠しました!
ザクロは小さいのに6000円くらいと高くて躊躇したけど、飲み切る前に妊娠しました(^^;;
あとは冷えの解消も大切です◟̑◞̑
タイミング法も福さん式で、これまた私にはぴったりでした◟̑◞̑
2人目もこのタイミング法で1回で授かったくらいです◟̑◞̑
全部おすすめですよ(˃̶̤̀◡˂̶̤́)

ひこちこ
よく運動し、栄養バランスの良い食事をとること。
太陽の光を浴びて15分ほどテンポよく歩くことは、身体にとてもいいそうですよ。
前を向いて頑張って下さいね!
-
ミーナー
コメントありがとうございます!
運動やバランスの良い食事、忙しい毎日の中で疎かになりがちですが、しっかり頑張りたいと思います(*^^*)
太陽の光は全然意識していませんでした!確かに身体に良さそうですね😊これから心掛けようと思います✨
優しいお言葉嬉しかったです💓
どうもありがとうございました(^^)- 10月16日
ミーナー
コメントありがとうございます!
実際にされた経験談との事で、とても参考になりました(*^^*)
ルイボスティーは現在飲んでるのですが、やっぱり良いのですね✨これからも飲み続けようと思います。ちなみに、一日にどのくらい飲んでましたか??
ざくろの雫は初めて聞きました!
調べてみたのですが、すごく良さそうですね(*゚∀゚*)ぜひ検討してみたいと思います😊
周期が整い高温期も高くなりすぐ効果が出たとの事で、私も希望が湧いてきました!
来週末にまた卵胞チェックをしてもらいに行ってくるので、それまでに冷え対策などと合わせて頑張ってみます(*^^*)
詳しいアドバイス、ありがとうございました💓