※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちこ
妊活

妊活を始めた27歳の女性です。ルナルナでの排卵日予測について、明日も仲良しした方が良いか教えてください。

今月から初めての妊活を始めました。ルナルナ体温ノートに半年前ほどからの生理予定を記入して今月の生理はほぼジャストの日にちを当ててくれました。排卵日は当てになりますでしょうか?ルナルナ予定は26日月曜日ですが、明日も仲良しした方が良いでしょうか?年齢は私27歳彼26歳です。

コメント

ママリ

絶対そうとは言い切れないです。
毎回同じ日数で生理が始まるなら当てにしていいと思いますが、1日でもずれているなら排卵日のずれもあります💦

  • みちこ

    みちこ

    23日が体温下がってますが、今日が排卵日だったりしますかね、、、。
    親は早くに妊娠していたので、私は思ったよりできないとかもあったりするのでしょうか。色々悩みところです。今月ダメだったら来月は排卵検査薬を試そうと思います。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    気になるようでしたら夫婦でブライダルチェックを受けてみてはどうでしょうか?
    女性だけ焦ってるのが男性はつらいみたいで排卵日だからするのが嫌だったと言われたことあります💦

    • 2時間前
  • みちこ

    みちこ

    ブライダルチェック気になってます。
    一旦は3ヶ月試してからブライダルチェックを検討しようと思います。
    回答ありがとうございます!

    • 2時間前
Lily

今年から妊活始めて、先月不妊外来に足を運びました。
基礎体温表を自身でもつけていたので、医師に見せたところ、五分以上測れる体温計がいいしアプリの排卵日は当てにならないと言われました。
エコーで確認されて医師に言われた日にタイミングを取り行った結果、今月妊娠しました。
妊活を1年して結果出なかった場合は、病院に行かれてご自身とご主人の検査をされるのも1つかもしれません。

  • みちこ

    みちこ

    五分以上測れるものでおすすめなどありますか?現在はOMRONのmc-6830Lを使用してます。

    タイムリミットは一年ですよね、試してみてダメそうだったら直ちに病院検査に行こうと思います

    • 2時間前