※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すっこ
妊娠・出産

24週でリトドリン処方、休職→再出勤→切迫早産診断。有給消化後の休職相談。座り仕事だが身体がついていかず、横になる場所もない状況。

24週で子宮頸管長が35ミリと張りと腹痛があったため、リトドリンを1日3回で処方で10日間休職で自宅安静となりました。
その後再診察をして出勤してもいいけど無理しないでといわれ、
2日間出勤しました。

3日目に浮腫みと張りと腹痛で再診察に行きましたが入院施設がないため総合病院に即日回されて、25週で子宮頸管長が27.4ミリで切迫早産と診断され、プラス7日の自宅安静となりました。

上司から、2日働いて痛かったり、その状態であれば産前前休職に入る前に有給を使い切ってから休職にした方がいいのでは?というお話をいただきました。
有給を使い切って1ヶ月半程期間があり、先生が診断書や傷病手当の意見書を書いてくれるものなのでしょうか?

仕事内容は接客で、基本座っていますが立ち上がったり、しゃがむこともありお客様により30分〜3時間対応する場合もあります。昼休みは時間もバラバラで13時から遅ければ18時に入りその1時間は休めますが、横になるための場所はなく床にダンボールをひいて横になっています。1日9時間〜14時間位働くこともあり。出勤には往復2キロ歩いてます。正直、だいぶ前から身体がついて行ってません。

コメント

a.mama

私は事務仕事で、常勤勤務でしたが、
27週の時に出血があって、病院行ったら
そのまま入院になりました〜…!
退院までずっと子宮頸管が20ミリ前後でした。
できるだけ無理しないでくださいね〜(^_^)!!

  • すっこ

    すっこ

    この週数では産まれるのには早過ぎるのでそれも不安なので、ここまで今まで通り仕事をし過ぎたと反省してます。夫とも話し合って、無理しないことにしました。ありがとうございます(^_^)

    • 4月9日
M

こんにちは😊
私も去年、24週で頸管30ミリ、25週で28ミリで切迫早産で1ヶ月半程入院して、自宅安静入退院をくりかえして出産しました。
切迫の診断がついたときには、仕事復帰できるかも!なんて甘い考えをしてましたが、頸管は戻らずそのまま産休→育休に突入でした。
休職中は有給を全て使いきって、そのあと欠勤にして傷病手当てもらいました。申請すると頂けるお金です。所定の書類があったので病院に提出したら産科の先生も記入してくれました。きっと同じような患者さん多いので、先生も馴れているのではないでしょうか。職場に提出する休職に必要な診断書もお願いすれば書いてもらえます。 (←お金かかります)
私は37週0日で出産しました。入院はずーっと点滴と安静で、予想よりも辛いものでした。今自宅安静なら、ご自身と赤ちゃんのためにしっかり安静にして、お腹を大切にしてください。
元気な赤ちゃんを出産できますように。。

  • すっこ

    すっこ


    最初の診断の時には私も仕事復帰する気、満々でしたが、2日出勤してみてやっぱり無理じゃないか?という気持ちになりましたが。
    先生も馴れていらっしゃるというコメントに、安心しました。
    1日でも長くお腹の中で育ってもらうため、安静にします!すごい暇ですけど(笑)
    ありがとうございます!

    • 4月9日
  • M

    M

    赤ちゃん産まれたら暇な日なんてありませんよ😰
    今のうちに自分の時間を満喫してくださいね🎵

    • 4月9日
こん

私も切迫早産で、産休が始まるより早い30週から自宅安静、入院を経験しました。

お医者さんに言えば、5000円ほどかかりますが、切迫早産の診断書を書いて下さりますよ。
私の場合ですが、産休までの期間は病気休暇で対応してもらいました。

お大事になさってください。

  • すっこ

    すっこ


    病気休暇というものがあるんですね!勉強になります。多分、私の会社導入されてないかと思います(T ^ T)人事から欠勤と言われておりまして。確認してみます。ありがとうござい。

    • 4月9日