※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で中期以降も毎回エコーで性別確認をしていますか?24週で女の子と診断されてから、再確認していないので心配です。女の子から男の子に変わった話も聞くので、次回の確認が気になります。

妊婦健診のエコー、中期以降も毎回お股見てもらってますか?

24週で女の子確定と言われてから一度もエコーでお股見てもらっていない気がします😅
今更ですが、次回本当に女の子で間違いないか聞いてみるつもりですが皆さんのところもそうですか?

よく、女の子から男の子に診断変わったという話も聞くので、、
もう女の子の洋服とか買っちゃったし、男の子の名前の候補も考えていないのですが😂

コメント

りさ🙂

産まれたら男の子だったって聞きますね!笑
私は毎回女の子だねって言われてました
太もものサイズ測る時にちらって見てたりしないかな🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎回言ってくれてたら安心ですね!
    チラッて見てるんですかね💦一緒にエコーの画面見てる限りだと見ていなさそうで🥹

    • 3時間前
  • りさ🙂

    りさ🙂

    妊娠後期なんて顔も何も見えなかったりしますよね😂
    背骨の写真もらったりしてました😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

20週と24週で男の子って言われてからはお股見てもらってません。これ陰嚢だねーと言われたので覆らないと思って😂
でも1人目は女の子で28週くらいまで女の子っぽいね〜でも次回も聞いてねと言われてたので後期に入るくらいまでは聞いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確定と言われたら見ないこともあるんですね!
    女の子だとやっぱり怪しいですよね😂
    もっと早く聞けばよかったです🥹🥹

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私もそのくらいのごろから言われない時があり、大きな病院で先生も覚えてない感じだったので毎回変わってませんか⁇って聞いてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が覚えていない説ありますね、、
    もっと早い段階から都度聞いておけばよかったです🥹🥹
    今変わったらバタバタです😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

一応毎回見てくれてて女の子ね〜と確認されます😳