保育園に行ってない子は、同世代の子と遊ぶ機会が少なくてかわいそうだ…
保育園に行ってない子は、同世代の子と遊ぶ機会が少なくてかわいそうだと思いますか?
旦那の転勤について行くために仕事を辞めて今は専業主婦なので、3歳から幼稚園に入れて私も働きにでる予定なのですが、
子供を保育園に入れている義理兄嫁から、○○ちゃん(うちの子)はお友達と遊んだりすることあるの?って会う度に聞かれて、
うちの子の人見知りの性格を、保育園に入ってなくて、お友達と遊ぶ機会が少ないからだと遠まわしに言われているような気がして、
会う度に自分の子育てに自信がもてなくなります。
同世代の子と触れ合う機会を作ってあげたくて、支援センターや図書館の絵本の読み聞かせ会に連れて行ったり、習い事も始めました。
そういうことは知らないから、会う度に保育園の話をされて、自分達の子と比較されるのが本当に苦痛です。
今時は共働きで保育園に入れるのが普通で子供にとってもお友達と遊べるからその方が幸せ、というようなことも遠まわしに言われました。
3歳までは家庭で愛情たっぷりに育てる
自分の心の中ではそう決めていても、義理家族に会う度に自信がなくなります。
- しろたん
コメント
れん
義理の兄嫁が言ってることはよくわかりますよ〜
保育園に行かなきゃ人見知りだってするでしょうし、いつも同じ子たちと遊べはそれなりに学ぶことも多いでしょうし。
でも、それは比べてもしょうがないですよね!3歳までお家で育てる!って決めたのなら貫いたらいいと思います❣️
あんず10944
保育園に入れず自宅保育してますよ^ ^
専業主婦です!
幼稚園に入ったら働くかどうかまだ決めてませんが…
かわいそうとか思ってないです^ ^
娘も習い事3つとプレに通うのでお友達も増えるかと思いますが毎日会うわけではないですし保育園のお友達と比べたら…という感じもしますが…
公園に行けば同じくらいの子や上の子が砂場で遊んでくれたり、滑り台で一緒にニコニコしたり、それはそれで本人がコミュニケーションとって楽しそうであればいいかな、と思っています。
幼稚園、小学校に入れば自然と友達もできますし!
-
しろたん
お返事ありがとうございます
保育園みたいに毎日会うお友達、というわけでなくても、習い事や公園で会う子達と子供が楽しそうに遊べていたら、私も嬉しく思います
幼稚園、小学校に入ればきっと自然とお友達もできますよね。今は今しかない時間を大切にしよう!と思いました- 4月8日
まっこ
行ってなくても人見知りもなく元気に大きくなりましたよ~うちの子達。
人見知りなさすぎて逆に心配になるくらいで、よくスーパーのおばちゃん達に『笑いかけてくれるのは可愛いけど、お母さんは目が離せないね❗(笑)』と言われちゃったり。
妹のところの姪は、保育園行ってなかったですが妹がかなり社交的でしょっちゅう遊びにいってたのに驚異的なくらい凄まじい人見知りです。
何回会ってると思ってんだ?ってくらい、身内の私たちからも逃げてました💧
今年から年中さんで、まぁまだ人見知りはあるけどエンジンかかるのが少しずつ早くなってきた気がします。
問いかけにもコクンッと頷いてもくれるようになってきました。ちょっと前まで無反応でしたので大進歩です(笑)
保育園に入れてお友だちに沢山触れ合わせてあげれれば、それはそれでいいと思います。確かに色々成長するでしょうし。
でも人見知りは保育園にいってようがいってなかろうが無い子は無いしひどい子はひどいです。
では義姉さんは『そんな小さいうちから保育園何かに入れて、お母さんと過ごしたいだろうに可哀想…』等と言われたらどう反応するんでしょうね。
※あ、これは私が思ってるわけではないんですが例えです。
その家庭その家庭でやり方も考え方も違うわけなので。
早くから保育園預けて働くもよし、3歳までは一緒に過ごしてそれから幼稚園に…というのもありです。
自信無くす必要なんか無いですよ~
-
しろたん
お返事ありがとうございます
人見知りは、きっと保育園に入ってる入ってないに関わらず、子供の個性によるところが大きいですよね
妹さんのお子さんの人見知りのお話で、エンジンかかるのが少しずつ早くなってきたっていうのが、うちの子と似ていて、わかる!ってなりました(笑)
まだまだ人見知りだけど、ちょっとずつ克服はしてきていて、私は毎日見ているからそのちょっとの成長でも嬉しいです
ほんとに、その家庭その家庭で子育てのやり方も考え方も違いますし、義理姉の話もひとつのアドバイス?として受け止められるように、
まずは私の受け止め方を変えられるように頑張ってみます- 4月8日
退会ユーザー
私はいま育休中で、上の子たちは3歳になるまで家庭保育になる予定です。その後保育園です。
友達の子で、保育園に行っている子は、保育園でいろんな経験できて羨ましいなーと思います。自分のつわりの時期には、上の子たちに何もしてあげられず、かわいそうというか、ごめんなさいって思いました。
支援センターとか行っても結局同世代の子と遊ぶというよりお母さんと一緒って感じですよね。
でも、3歳から幼稚園なら、そこから集団生活を学び色々経験していくからそれでも遅くはないと思いますよ。それぞれの家庭の事情がありますものね。
うちは上が双子なので、2人でキャッキャって遊んでますが、それでも同世代の子たちとの関わらせたいなーと思っています。
-
しろたん
お返事ありがとうございます
妊婦さんで、双子のお子さんもいらっしゃるんですね
私今子供ひとりでも大変大変って思ってるのに、twins momさんはすごいです!
確かに、支援センターでは子供の横にいつもくっついていて、まだまだ子供同士で遊ぶっていう感じではないですね
幼稚園で色々な経験ができるだろうって期待しつつ、悩んだりもしてしまいます- 4月8日
*夢*
私も3歳までは家庭で愛情たっぷり育てたい!と思い保育園の予定はないです。
なので参考にならないかもですが...
子供同士の触れ合いは幼稚園に行ってからでも十分出来ると思います!
けどママが子供と一緒に過ごせる時間は限られてますし大きくなればなるほどどんどん減って行きます...。
なのでぜんぜん可哀相だなんてことはないと思います。
可哀相と思うことが可哀相だと思います!
行かないメリット行くメリットどっちにもありますもん😊
それにしろたんさんはお子さんに色々な経験させてあげていて同じママとして尊敬しちゃいました!
私もしろたんさんを見習って娘にもっと色々な経験させてあげたい!と思えました😊
-
しろたん
お返事ありがとうございます
*夢*さんが仰るとおり、ママが子供と一緒に過ごせる時間は限られてるから、今を大切にしよう!
って、こんな風に悩んだ時は、その言葉を思い出して、頑張りたいと思います
ほんとに励まされました。。ありがとうございます!- 4月8日
-
*夢*
お互い我が子に愛情いっぱい注いで行きましょ!
私も忘れず頑張ります😊✨- 4月8日
すまいる。˚✩
上の子は幼稚園に入園するまであまり同年代の子と遊んだりしませんでした。
でも幼稚園ではあまり人見知りしません。
逆に知らない子ともどんどん遊んでいるみたいです😂
なので保育園の事はあまり気にしなくていいと思いますよ😊
お子さんにたっぷり愛情注いであげてください😉✨
Sollee
私の姪は1歳から保育園ですが3歳の今でも全然人見知り、かたや私の息子は保育園に行ってませんが真逆の性格です😂特に支援センターとか習い事とかにも行かせていません。
義兄嫁さんの意見も一理あるかもしれませんが、絶対ではないと思います。
それぞれ良いところ悪い所ありますよね。
お子様何歳ですか?
3歳までならお友達よりママと一緒にいたい!と思う時期なんじゃないかなぁと私は思います😊
華恋
うちは、近所に同じ位の年の子がいないので保育所で助かってますけど
別に行ったから人見知りしない訳じゃないだろうしって感じです。
多少、集団行動に差は出来ても
幼稚園な行かれるなら、ちゃんと集団行動も出来るし
何の問題もないし、大丈夫だと思いますよ!
みっきー
私も旦那が転勤族で仕事を辞め、出産して今は専業主婦です!
この前もまた転勤があり、ここに住むのもあと2年、その後また転勤予定だし、二人目も欲しいし、まだ働く予定はありません。私も同じようなことでよく悩みます。
周りの子は保育園に行ってきっとたくさん刺激をもらって成長するんだろうな〜
うちの子人見知りになったり
お友達とうまく遊べなくなったりするのかな〜
って。毎日不安になります。
私も支援センターには行くようにしていますが💦
でも
小学生に入る頃に
この子は保育園だからとか幼稚園だからとか全然関係ないと思いますし、
保育園に行ってる子はそれなりの成長はあるだろうけど
3歳まで家で見ていた子もそれはそれでたくさんのメリットがある!
と思ってます!
ゆか
うちは保育園に入れてますが…
何が正解なんて無いですよね。
だからこそ、自分のやり方を正当化したいって気持ちもあるのかなーと思います。
お母さんが愛情いっぱいに育てて、さらに支援センターや図書館、習い事もなんて、もはや最強ではないでしょうか✨!
みき
うちは今年2人とも保育園に入れて明日から私が働きにでるのですが長女は自宅保育でした。たしかに人見知りも後追いも酷くて甘えん坊でしたが公園に連れて行って色んな子と遊ばせたら色んなママさんに優しいから大丈夫!甘えん坊だけど面倒見いいから保育園でもお友達たくさんできるね。って言って下さいました。
人それぞれですよ!保育園行ってなくても人見知りしない子も居ますし!
ママリ
義姉さん、もし「おたくのお子さんまだまだ小さくてお母さんと一緒にいたいだろうに、保育園に預けられて可哀想だね。愛情不足にならない?」って言われたらどうおもうんでしょうね?
保育園に行ってる子も行ってない子もそれぞれにメリットデメリットはあると思います。
でもそんなの小学校上がる頃には関係ないんですよ。
その家庭でどう育ったか。
通った園なんて結局のところあまり関係ないなと思います。
一番関係してくるのは、その家の親子関係かなと思います😁
COCORO
保育園には入ってないです!
同世代のこと遊ぶ機会もほとんどないです【車が🚗ないので支援センターも遠くて行けてません】
私も幼稚園を検討してます😊
人見知りって その子の性格だと思いますよ♡なので…人に合わせるから?とか…同世代と遊んでるからは関係なそーな気が私はしますよ♡
図書館の読み聞かせや習い事…素敵ですね♡羨ましいし 見習いたいなって思います!!
今回私は保育園も幼稚園もなかなか入園が難しいみたいなので、幼稚園のプレを申し込みました😊
同じ1歳児クラスに入って…幼稚園の短時間のクラスみたいな感じです!
園庭で遊んだり、工作したり、歌を歌ったり、お弁当を🍱みんなで食べたりもします♡
幼稚園も優先的に入れてもらえるという特典付きです!親も一緒に参加なので…親子でお友達と一緒に何かしら学べたらいーな?って思ってます♡
人それぞれ考え方が有りますので、どれが正解ってないと思います!
お母さんの考えがお子さんにとってプラスになると思いますので、悩みすぎないでくださいね!!
愛情いっぱいのお母さんといれて
子どもさんも🧒幸せですよ♡
mako
保育園に通わせたら通わせたで、3歳までは自宅保育じゃないと愛情不足になるから「かわいそう」と言われ、保育園に通わせなければ通わせないで同年代の子供と遊ぶ時間が少なくて「かわいそう」と言われ…
何なんですかね。
でもしろたんさんも、「保育園に通わせたら十分に愛情を注げない」と考えている部分はあるんじゃないでしょうか?義理兄嫁さんも、そのように自分の考えやり方が正しいと信じているだけじゃないですかね。ただそこに自信がないからしろたんさんの子育てを否定することで自分のやり方を肯定しようとしてるのかなと感じました。
なので、しろたんさんは何も自信なくす必要ないと思います😊
退会ユーザー
私も保育園入れる予定ないです😁
理由は色々あるんですが、1番はなるべく長く一緒にいたいからです😁
私自身は幼稚園からだったんですが、特に人見知りとかも無く、普通でしたし、その子によるもんで
いくら保育園いったとて人見知りする子はするし、行かなくてもしない子はしないし
しやすいとかしにくいとかってだけだと思います👍🏻
身体が小さいねとか大きいねとかと一緒でずっとまわりからは他の子と比較された事言われると思いますが
1番わかってるのはママですし、育ててるのママ、育て方を決めるのもママですし
だから他の人があーだこーだ言う事はあまり気にしないでいいと思いますよ😘👍🏻
しろたん
みなさん、たくさん回答ありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません。。
的確なアドバイスや、ご自身のお子さんのお話など、とても参考になり、また励まされました🙏
相変わらず、支援センターや図書館通いの毎日ですが、子供は毎日ニコニコ楽しそうにしているので、子供の笑顔を信じて私ももっともっと強い母になります✋
しろたん
お返事ありがとうございます
仰るとおり比べても仕方ないことですし、迷ったり悩んだりすることもありますけど、貫こうと思います