
生後10ヶ月の息子が元気すぎて疲れています。周りからも大変だねと言われます。他のお子様も同じですか?
生後10ヶ月の息子がいますが元気過ぎて毎日疲労困憊しています。元気なのはありがたいですし本当に感謝していますが本当に元気すぎるんです。大人しく何かをしているなんでことは一切ありません。(悪いこと以外)
ずーーーーっと動き回っています。ハイハイで色んな場所に行く、つかまり立ちで壁をなめまくる、とにかく目がはなせません。
まわりの子持ちには大変だね。と言われたりうちの親にもあんたはもう少し大人しかったなーでも元気でいいね。笑) 言われます。
皆さまのお子様もこんなものですか?
カテ違いでしたらすみません。
- kn

ゆーママ
うちもめっちゃ元気です😭9ヶ月から歩き出し支援センターにいってはいつもあんな歩き回ってるの?!って聞かれお口も同じくペチャクチャ喃語を話し…
今年度から保育園が決まりちょっとホッとしてます👀💦

退会ユーザー
うちもです😊歩くのが早くひたすら歩いて喋ってます!一日中出かけたり外で遊んだりしても夜も早く寝るとかはなく本当体力有り余ってる感じです😅

bell♡
うちも同じくです😊💦
とにかく常に動いています(笑)
離乳食も初めはバンボに座らせて
スタートしますが5分程で飽きて、
最終的には行儀が悪いと思いながら
も立ちながらや遊びながら食べてい
る状態です(笑)
周りに同じくらいの月齢の子がいる
のですが、みんな女の子で男の子は
こんなもんなのか?と思っています
😂😂😂
もはや多動症なんではないかと思う
ほどです(笑)
これもこの子の個性だ、元気がない
よりいいことだと思って毎日一緒に
遊んでいます😂❤
お互い子どもが元気なことに感謝し
つつ、振り回されましょう(笑)

ままぴー
うちの息子もずーーーっと
色んな所にハイハイしたりつかまり立ちをしています。
すぐに飽きて、色んなところに行き、色んなものに触ったりするのが楽しいのだと思います!
わたしは睡眠時間が長い方なので
危険なものなど、対策をしているので
たまに遊ばせたまま数分寝ていることもあります。😅

すみっこ
こんばんは🙋♀️
うちそんな感じでしたよ(笑)
どこにそんなに元気があるの?ってくらい元気で親が魂抜けそうになりますよね😂
うちは今1歳7ヶ月ですが、更にパワーアップしてます😫💦
土日祝は白目になりながら何とか頑張ってます💪🏻❗

ひまわり
うちの息子もそうです(><)
大人しいと思ったら悪いことしてて壁や畳をガリガリしたり、つかまり立ちしてたり目が離せないですよね😓
家だったら遊ぶのも限られるので、最近は暖かい日も増えてきたし子育ての場に行って疲れてもらおうと思ってます😂
お互い頑張りましょう😊✨

chippi
つかまり立ちも上手になり、ハイハイも高速になりほんと目が離せませんよね!!わかります!
壁を伝って部屋の移動なんて余裕だし、奇声発するし、少し静かな時は何かを散らかしてる時だし、ジッとおもちゃで遊べないのかな…とか思ってしまいます。。。
うちはそのおかげか夜はぐっすりなので私も一緒にぐっすり寝かせてもらってるだけでいいかと思うようにしてます!!

退会ユーザー
うちも同じです😂
悪いことしてる時のあのシーン。とした感じ😭笑
公園や支援センターに行ってもあっという間に遠くに行ってしまいます🤷
最近は追いかけると喜んでさらに逃げます。
毎日やっと今日が終わった…って思いますよね😖お疲れさまです!!明日もお互い頑張りましょう😫❗️

はやちー
うちも目が離せません(>_<)
先日10ヶ月検診に行きましたがみんな大人しくお母さんの膝に座ってる中、うちの娘は抱っこを嫌がり椅子に立って壁をドンドン(๑-﹏-๑)
それも音が鳴る所を探して。。。
奇声を発しながら楽しそうでした(^_^;)
保育園でもお兄ちゃんお姉ちゃんの中に入りながら楽しそうに遊んでるみたいでどこに行っても物怖じしない子だとプラスに考えてます(o^^o)♪

kn
皆さま本当にありがとうございます!
皆さまのお子様も元気いっぱいで安心しました!笑
やはり男の子が元気な傾向があるのですね、、、笑
自分だけじゃないと思うと安心しましたー(;_;)
コメント