
旦那にモヤモヤします。言って良いことと悪いことってありますよね?長文…
旦那にモヤモヤします。
言って良いことと悪いことってありますよね?
長文ですが読んでいただける方、ご意見お願いしますm(_ _)m
先ほどの出来事です。
今日は2人で掃除をしようと言っていたので、ゲームをしていた旦那に「そろそろ掃除をしよう」と言いました。
すると「これが終わったら」と返事が。
先に床にあるものを移動させていましたが、ゲームオーバーになっても始める気配がありません。
ロボット掃除機のスイッチを入れてしばらくすると、ロボット掃除機がゲーム機のほうに動いったので、「ゲーム壊れたらどうするん?アホちゃうん?」と言われました。
私が急いでゲーム機を動かそうとすると、電源リセットボタンに当たってしまい、ゲームが切れてしまいました。
ここからは会話です。
夫「消えたやんか、死ね」
私「ごめん!でも死ねはないやろ?言って良い言葉と言ったら駄目な言葉がある」
夫「は?」
私「しかもこのゲーム終わったら掃除するって言ってたやん」
夫「クリアしたらって意味に決まってるやん。きっしょ」
私「…。今日は晩ごはんいらんよな?死んでほしい人が作ったご飯なんか食べたくないやろ?」
夫「きっしょ、帰ってくんな」
という会話のあと、私はジムに行くために家を出てきました。
私はあまり口喧嘩は好きではないので、いつもならゲームが消えた時点で謝って旦那の機嫌か良くなるまで普通に接しています。
でも「死ね」と言うのはあんまりだと思って今回は言い返して家を出てきました。
このような場合はどうしたら良いでしょうか?
共働きなので、生活費折半で家事も分担や協力していますが、ご飯を作るのは私の担当です。
何事もなかったように家に帰り、普段通りにご飯を作ったり話したすると、きっと旦那も怒りが静まって元に戻ります。でも謝ってくるとこはないと思います。
普段は仲が良く優しい旦那なのてすが、気に入らないことがあると、たまに暴言を吐くのには困っています。
いっそのこと遅く帰った方が、今後のためになるのでしょうか?
- みん(6歳)
コメント

ひぃー
実家にすぐ帰れる環境なら今日は実家に行って帰らないです😡
旦那さんひどすぎますね〜。

Sochanmm
ゲームごときで、、、
私ならその日は1人外食か実家で済ませてきて知らないふりします🤦🏻♀️
-
みん
ご意見ありがとうございます!
たまには1人外食もいいですね♪やけ食いしたいです(;ω;)- 4月8日
-
Sochanmm
むしろ帰ってくんなって仰ったみたいなので帰りません🙄
普段我慢されてきた分、今回はこっちが好き勝手やってやりましょーーーよ!- 4月8日
-
みん
強気な姿勢、素敵です\(^o^)/
結局のところ私はチキンなので、ひとまず家に帰ることにしました(笑)
旦那から歩み寄ってきたら、旦那の分もご飯します!- 4月8日

なお
死ねわないですね、あんまりです。
私ならしばらく帰りません 帰りたくないです
暴言わやめてもらいたいですね
-
みん
やっぱり死ねなどの暴言は駄目ですよね!
明日から仕事があるのでやむを得ず帰りますが、しょんぼりです( ´△`)
ご意見ありがとうございます!- 4月8日

mk
旦那さん幼稚すぎますね。
掃除して
謝ってくれるまでご飯作らないです…
-
みん
一度喧嘩腰になったら話し合いにならず、幼稚な暴言ばかりなので悲しいです(´;ω;`)
ご意見ありがとうございます!- 4月8日

アリエル🐚
本気で傷ついたふりして帰りません💁🏻♀️笑
-
みん
なるほど!笑
私の考えになかった案です!参考します(* ´ ω` *)- 4月8日

もか
さすがに死ねはひどいですね
私ならご飯も作りませんね!
向こうが謝ってくるまでは!
-
みん
ご意見ありがとうございます!
ひとまず家に帰って、様子をみてみようと思います(;ω;)- 4月8日

おもも
死ねというやつにご飯なんて作れません。ちゃんとあやまってもらうまで無理。自分のだけ用意して旦那のは無視しちゃいます。
死ねは絶対に絶対に使わない言葉です!!
反抗期の中高生じゃあるまいし大人になってほしい。。
-
みん
ご意見ありがとうございます!
ひとまず帰ってご飯作って、謝ってこなかったら旦那の分は自分のお弁当にしようと思います!
死ねは絶対に駄目ですよね(´;ω;`)- 4月8日

ほりぴん
ゲームで死ねって切れるってどういうこと、子供じゃあるまいし...あたしなら謝るまで帰りません( ¯•ω•¯ )
-
みん
ご意見ありがとうございます!
仕事があるのでやむを得ず帰りますが、謝ってくれることを祈ります(;ω;)- 4月8日

ぬん
きっしょって…しねって…
人の旦那さんですが正直、思春期の中学生かと思いました。
呆れますね…
みんさんの言う通り、言っていいことと悪いことがありますよ。
私なら、作りません。
旦那から歩み寄ってきて、自分の中で「もう許してもいいかな」って納得出来るまでは口もきかないし、目も合わせないし、旦那の身の回りのことは一切やりません。
-
みん
今までも低レベルな暴言吐いて話し合いにならなかったことはあるのですが、死ねは初めてで…(´;ω;`)
早く穏和にしたい気持ちはあるのですが、今回は旦那からの歩み寄りを待とうと思います!
ご意見ありがとうございます!- 4月8日

退会ユーザー
満足するまでご飯作りません。
きっしょって(笑)
気持ち悪いです(笑)
-
みん
口喧嘩とはいえ、言い方が幼稚ですよね(;ω;)
ご意見ありがとうございます!- 4月8日

ゆでたまご
実家が近いのであれば、実家に帰ります。
遠いのであれば、謝ってくるまで身の回りのことは自分の分しかしません。
ただ謝ってきて終わりって言うのも嫌なので、これからは暴言を吐かないという約束を取り付けます。
謝ってこないなら数日後にでも話し合いの場を設けます。
死ねやきっしょなどと言う言葉はまともな人だったら、簡単に吐かないと思いますよ。ましてや大人でご夫婦なのに。小学生でもそんなこと言う子少ないです。
ここで我慢したら、これからもずっとずっと我慢していくことになっちゃいそうですね😭
-
みん
そうなんです!
何もなかったかのように振る舞うのは容易いのですが、これからも続いたりエスカレートするのは嫌だなぁと(´;ω;`)
親を巻き込むのも申し訳ないような、幼稚な内容なのでひとまず自分の家に帰ることにします。
話し合いの場…続くようならそういうのも検討します!
ご意見ありがとうございました!- 4月8日

あさみ
それは旦那さんが悪いですね!
死ね、って奥さんに言うなんて絶対ダメだと思います。
私なら一旦帰って、必要な荷物持って数日実家に帰りますね。
本気で怒ってるってことをわかってもらうために、旦那が謝るまでご飯作ったりないです!!
-
みん
ご意見ありがとうございます!
旦那にも怒ってること・傷付いてることを気づいてほしいので、今回は旦那の歩み寄りを待とうと思います(´;ω;`)- 4月8日

紫
居ますよね、簡単に死ねって言う人。
本当無理です。
何様なんだよって思います(´・ω・`๑)
みんさんがおっしゃるように、言っていい言葉と悪い言葉があります😰💦
-
みん
死ねなどの暴言は本当に直してほしいです!
悲しくなりますよね(´;ω;`)
ご意見ありがとうございました!- 4月8日

ママリ
幼稚すぎて気持ち悪い😩
今回ばかりは、まずいことをしたって自覚させないといけませんね。
ここでいつもの対応すると、次も言われるかも知れません。
-
みん
一旦は自分の家に帰りましたが、状況は良くないので今日は実家に泊まることにしました(´;ω;`)
ご意見ありがとうございました!- 4月8日

みゆき
実家に帰れる状況ですか?
それだったら帰った方が良いかと思います。
確かに喧嘩するときは興奮してしまって言いすぎてしまうこともあるとは思いますが、
思っていたとしても
死ね
は旦那さん言い過ぎだと思います。
しばらく実家にいて旦那さんからのアクションを待ってもいいのでは?
-
みん
実家に帰るために荷物をまとめていたところ、謝ってきました!
今日はお互い頭を冷やすために、実家に泊まろうと思います(;ω;)
ご意見ありがとうございました!- 4月8日
みん
ご意見ありがとうございます!
実家は遠くないのですが、仕事の鞄が家にあるので自分の家に帰ることにします。
やっぱりひどいですよね(´;ω;`)