
コメント

ザト
新築ですが、仲介手数料や手付金はタダにしてもらいました♪
諸費用は登記費用などで10数万円、火災保険はローンに含めてもらいました(*´艸`*)

☆ゆいかママ☆
うちも仲介手数料なしで新築購入しました!
住宅ローンは諸費用(ローンの保証料、火災保険料、登記、抵当権などなど)込みで借り入れしました(^^;;
現金で出したのは手付け金の10万と収入印紙くらいでしよ(^^)
-
セブンのコーヒーが好き
ご回答ありがとうございます^_^
諸費用もローンに組める場合があるのですね^^
また、仲介手数料などの話が明白でないので、細かいところまで確認してみます。
現金で10万ちょっとは、かなり抑えられましたね(⁼̀꒳⁼́)✧- 10月15日

りか★☆
なんとか今ある借金を返せば、諸費用ローンなどは組めると思います。
が、諸費用ローンは超割高です。。
うちも中古マンション買った歳に、諸費用ローンを組みましたが、半年後にすぐ返しました。
そういった近いうちに返すあてがあるか、割高でも仕方ない!と割りきるかですかね。。(>_<)💦
セブンのコーヒーが好き
ご回答ありがとうございます^_^
タダにしてもらえるってあるんですねΣ(・□・;)
稀なことなのでしょうが、羨ましいです(*´艸`*)
諸費用ではやはり、そのぐらいはかかるのですね😓
ありがとうございました!!
ザト
交渉次第ですが、今の家を購入する際、いくつかの不動産屋さんに値引きを持ちかけたら、2社で仲介手数料無料と言われたので、可能性はありますよー♪
セブンのコーヒーが好き
そうなんですか!!
ではザトさんの物件は、少なくとま二社から物件情報があったということですよね、、、
私が気になる物件が、恐らく一社だけなんですよね、、、(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
まだ、買うかは返事していないのですが、他にも130万程の借金返済中なので、そもそも融資を受けれるかどうかですが、、、
お恥ずかしい話です。
話が逸れてしまいました。失礼いたしました^^;
まずは、借り入れできるか、返せるかですかね😓
けど、かなり参考になりました!
ありがとうございます^^
ザト
私の場合は実家が不動産業を営んでいたので裏技的な感じですが、ここが良い!と思った物件が予算オーバーだったのでなんとか値下げしてほしくて、紹介された不動産屋さん以外の不動産屋さんに別の物件を紹介されたときに『そういえば◯◯駅前のあの物件と比べてます』みたいな話をすると、その不動産屋さんでも同じ物件を紹介してもらえます💡
また、我が家の場合は車のローンが200万ほどありますが、それでも通りました😊さらに、ローンの金利も値引き交渉しましたw
値引き交渉はダメ元であちこちにしてみてください♪
セブンのコーヒーが好き
なるほど〜(O_O)
不動産屋さんのいう通りにハイハイと聞くわけでは、交渉などうまくいかないですよね😓
かなり勉強になります!!
ローンの金利とは、住宅ローンの金利ですか??
というか、金利の値引き交渉とかもあるのですね😁
ますます勉強になります!!
ザト
ローンも他の銀行にいくつか仮審査して比較すると良いですよー!
セブンのコーヒーが好き
重ね重ねありがとうございます!
今は、地方信金に仮審査できるか検討していただいているところです(⁼̀꒳⁼́)✧
他も当たってみたいと思います^_^