
初めての妊娠で不安です。妊娠7カ月で茨城在住。妊娠中の不安や必要な物、気をつけることなど教えてほしいです。産まれていないけどママ友が欲しいです。
今、妊娠7カ月の妊婦です。
初めての妊娠でいろいろわからない事や、不安が多いです😖
茨城に住んでいます!
妊娠してる友達もいないので、初めての妊娠でいろいろ妊娠中ちょっとしたことに対しての不安な事など分かり合ってくれる人もいないので、
先輩ママさんいろいろ教えてください。
いつ赤ちゃんの必要な物を揃えたらいいかとか、妊娠時気をつけた方がいい事とか、教えてほしいです。。
まだ産まれてはないけど、ママ友がほしいです😞
わからない事だらけのわたしでも
いろいろ教えてくれる人がいてくれたら嬉しいです!
- あみ(6歳)
コメント

みほ
私も茨城県なんでよかったらよろしくでーす!

退会ユーザー
私も茨城でーす!
今は入院中です(・ω・)
-
あみ
返信ありがとうございます😊
入院大変ですね。。😣- 4月6日
-
退会ユーザー
26週から入院してるので、早くに準備しとけばよかった…と後悔中です(笑)
早めに準備できるものはしといたほうがいいかもですね!!- 4月6日
-
あみ
26週から入院してるんですね。。大変😱
細々と少しずつもう準備始めてみます!笑- 4月6日

ずーゆ
臨月に入るまでには一通り揃えておいた方がいいかもです。
何が起こるか分からないので私はもっと早めに少しずつ揃えました♪
その準備も楽しかったですよヘ(≧▽≦ヘ)♪
あと冷えだけは気を付けた方がいいですよ😃
-
あみ
返信ありがとうございます💕
細々と少しずつ揃えてみようかと思います!
赤ちゃん本舗とか見てると幸せな気分になるし、ほんとウキウキします。笑
気をつけます🙋♀️- 4月6日

3mam
こんにちは(❁´ω`❁)
私は茨城住みではないのですが、3人目妊娠中であみ様と一緒の24週なのでよかったら色々お話しましょう♥
-
あみ
こんにちは🌞
返信嬉しいです!
3人目妊娠中の先輩ママさんと同じ24週なんてすこし心細さが抜けました。😀いろいろお話ししたいです!- 4月6日
-
3mam
何か聞きたいこととかあったらどしどし聞いて下さいねっ♥
って言っても適当人間なので答えることできないかもしれませんが꜀(。௰。 ꜆)꜄
予定日はいつなんですか?♥- 4月6日
-
あみ
いっぱい聞いちゃうかもしれないです。😅
7月25日です!真夏の子!笑
性別とかっていつぐらいわかりましたか?- 4月6日
-
3mam
同じ週数なだけあって予定日近いですね♥うちは22日予定ですがいつも遅れるので一緒になるかもしれないですね😍
性別は19週の検診の時にお股見てもらったら立派なシンボル見えたので即確定もらえました♪
娘2人は女の子だったのでやっぱり判断が難しかったらしく25週くらいでも女の子かな〜?という曖昧な返事でした。- 4月6日
-
あみ
早まったり遅れたりすること普通にやっぱりありますか?🤭
一緒の日に産まれたらすごいですね!笑
わたしこのまえの検診で結構お股開いてたのにシンボルみえなくて、今のところ女の子らしいんですけど、今度の検診でシンボルが見える可能性もあるからなんかドキドキ&ウキウキです😀- 4月6日
-
3mam
ありますあります!
うちは2人とも6日遅れでした😱
予定日ぴったりに産まれる方が珍しい気がします🤔♡
女の子から男の子に変わったってよく聞きますもんね♪♪
どちらが希望とかあるんですか👶?- 4月6日
-
あみ
そおなんですね!
ほんとわからない事だらけで恥ずかしくなります。。笑
希望はないです😀
でも最近顔が優しくなったっていわれたから、女の子なのかなとか思ってるけど、ジンクスだからわからないですよね。。笑- 4月6日
-
3mam
私も3人目なのに毎回初産気分ですよ〜😂妊娠出産て1回1回本当に違うんだなって思います♥
そうなんですね♪
でも確かに顔の雰囲気とかで当たる場合多いですよね👶
女の子だと可愛い服多いから洋服選び楽しいですよ😍出費痛いですが(笑)- 4月7日

れんママ
茨城住みです(*ˊᵕˋ*)
赤ちゃんの物はそろそろ揃えた方がいいですよ?後期に入ると、お腹が一気に出たり、張りやすかったり、貧血、色々出てきますので(*ˊᵕˋ*)あたしも妊娠7ヶ月目です(*ˊᵕˋ*)
-
あみ
返信ありがとうございます!
わたしお腹張りやすくてよくいたくなったりするから、なにがあるかわからないから、揃え始めようかと思います🙋♀️- 4月6日
-
れんママ
あたしは二人目で一人目の時切迫で入院だったので、今回は早めに揃えました(*ˊᵕˋ*)やっぱり入院になりましたw揃えられる時にまとめて揃えて入院セットも揃えちゃった方が後期に入ってから楽ですよ(*ˊᵕˋ*)
- 4月6日
-
あみ
早めに揃えて悪い事はないですもんね😂
入院セットでなんか産んで見てから必要だったなあって思ったものとかありましたか?- 4月6日
-
れんママ
早めに揃えとくと後が安心です!
上の子の時は破水ではなく出血から始まってしまったので、余分に前開きショーツ、大きめのタオル、は多めにあって助かりました!産んでからは、お産パッドと、消毒綿が、病院から配布されますが、ちょっと多めにあっても、良かったかなって思ってます!- 4月6日
-
あみ
出血から始まる事あるんですね。。
ありがとうございます😊
すこし多めに一応用意するようにメモしときます🤭- 4月6日
-
れんママ
多めのおしるしみたいなものです(;´д`)
- 4月6日
-
あみ
そうなんですね!!
なんかほんとにわからない事だらけで恥ずかしくなります。。笑- 4月6日
-
れんママ
あたしも、初めての時はなーんも分かりませんでしたよ!(*ˊᵕˋ*)揃えるものも服のサイズも肌着1枚着させるのに時間かかりました(*ˊᵕˋ*)
- 4月6日
-
あみ
そおなんですね🤭
教えてもらいながら頑張っていきます。。😃- 4月6日
-
れんママ
そーやって少しずつ覚えていけばいいと思います(*ˊᵕˋ*)
- 4月6日
-
あみ
はい🙋♀️
あと、ベビーカーかチャイルドシートってどっちをいい物にしたほうがいいとかありますか?- 4月6日
-
れんママ
チャイルドシートですかね(*ˊᵕˋ*)ベビーカーももちろん選びに選びましたが、チャイルドシートは遠出とかでも使いますし(;´д`)ベビーカーは、下の収納とか、折りたたみ安さとかで選びました!
- 4月6日
あみ
初めての投稿でこんなに早く返信嬉しいです😆
ありがとうございます💕
よろしくお願いします!!
みほ
こちらこそよろしくです!二人目今作っている最中ですがなかなか出来なくて困ってます
あみ
1人お子さんいるんですね💕
悩みはわたしのはたいした悩みじゃないと思うんですけど、わたしも今逆子っていわれてるんですけど、この時期逆子になる可能性って普通にあるんですか?普通に先生に治らなかったら帝王切開といわれて不安すぎます。。