※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

子宮口の開きについて、検診で全然開いていないことにショックを受けています。過去の経験から開きが良かった方のアドバイスをお願いします。

子宮口についてです!
今日検診でしたが
子宮口全然開いてませんでした(´;ω;`)
ウォーキングもラズベリーリーフティーも飲んでるのにショックです💦
生産期 また上のお子さんのとき
子宮口の開きが良かった方
アドバイス下さい(´;ω;`)

コメント

aoまま

わたしの産院ではあぐらをかくといいと習って、気づいた時によくあぐらかいてました!(^^)あとは階段の昇り降りを家で行ってましたよ!🌟
私はかなりの安産で…
陣痛きてから病院ついたらすでに子宮口5センチ開いていて…😂笑
陣痛かな?くらいの痛みから3:30で産まれました!初産なんですが笑
もともとの体質かもしれないですが、
少しでも参考になれば幸いです!☺︎

  • あか

    あか


    あぐらですねっ☺️!!
    あまりあぐらをかく習慣がなかったので今日から座るときはあぐら生活にしてみますっ❤️
    病院ついて5センチ😭✨
    すごい羨ましいですっ!!
    上の子の時も全然開かなくてすごい時間かかっちゃって(´;ω;`)💦
    aoiママさんにあやかれるように
    私も頑張りますっ🌸
    赤ちゃん可愛い時期ですね😍
    コメントありがとうございます❤️

    • 4月6日
ちゃん

現在陣痛待ちです☺️
私は上の子のときは切迫早産で30週から1cm、37週以降3cm開いていましたが予定日超過での出産でしたよ💦
陣痛始まってからは早くて陣痛開始から3時間ちょっとだったのですが 病院に着いた時9cmで50分程で生まれました(笑)
また 今回は切迫早産にはなりませんでしたが37週に入った途端子宮口開き始め この1週間で陣痛来ると思うと言われるほどだったのに未だに来ません(笑)
変化なしと言われていますよ(笑)
子宮口が開いているから早く陣痛くるとかないですよ!

  • あか

    あか

    スピード出産羨ましいですっ😭✨
    切迫は大変でしたね💦
    生産期過ぎてから
    気持ちばっかり焦っちゃって
    そわそわしていて(´;ω;`)💦
    もう少しのんびり構えてみますっ!!

    • 4月6日
Clover8

はじめまして♡
私の場合3人中3人とも、1時間ほどのウォーキングor1.2時間ゆっくりとお買い物して、夜ゆっくり湯船に浸かるってゆー1日を過ごした夜中から朝方には陣痛が始まり数時間後には全開して出産でした( ̄▽︎ ̄*)
調べるとお風呂に入るのが1番子宮口が緩みやすく開くといろんなところで出てました(●︎´▽︎`●︎)

  • あか

    あか


    3人安産っ☺️🌸素敵です❤️
    お風呂にゆっくりという発想が全くありませんでした~っ😭!!
    お風呂大事なんですね✨カラスの行水のような入り方をしていて反省ですっ(*_*)!!
    やっぱり温める方がいいんですね✨
    ウォーキングだけではなくて
    今晩からはゆっくりお風呂に浸かってみようと思いますっ!!
    ありがとうございます❤️

    • 4月6日