
息子が卒乳して1週間で、食欲旺盛ながら体重が減少。フォローアップミルクが必要か相談中。離乳食本の規定量は、おっぱいやミルクを併用する子の量ですか?
こんばんは。
息子の栄養面について悩んでいます💦
息子は約1週間前に卒乳しました。それまでもお風呂後の1回のみでした。
離乳食はよく食べる子で、欲しい欲しいに根負けし7ヶ月から3回食にしてました。(とは言っても9ヶ月になるまで、お昼は規定量の半分くらいにしてました)
今日のお昼は、5倍粥120g、豆腐50g、野菜&海藻75g、だし100ml食べました。規定量だと足りない!!と大泣きです。
15:00におやつの手作りのさつまいもボール(さつまいも60g)を今日はあげました。
毎日、朝昼夕きちんと完食します。
でも高速ハイハイや高速伝い歩きもするので、体重は、先月より200gおちました。9.8キロです。
こんな感じですが、フォローアップミルクを飲ませた方がいいのでしょうか?
ちなみに離乳食本に書いてある規定量って、おっぱいやミルクを平行して飲んでる子の量ですよね?
- しわき(7歳)
コメント

miiiiisiiiiiмама
フォローアップミルク
ご飯食べるならいらないって
保健師さんに言われて
ウチの子もご飯たくさん食べてたので
あげた事ありませんよ?

nina5190
それだけ食べてるならフォロミいらないと思います。
うちもよく食べる子なので、卒乳後はフォロミなしでした!
先輩ママや保健師さんにも相談したら要らないと思うとの事だったので。
-
しわき
コメントありがとうございます🌼
9ヶ月と早い段階で卒乳してしまったのもあり、心配でしたが、上のかたと同じで保健師さんがそう言ってるなら、あげないでいようと思います。- 4月5日
しわき
そうなんですね!ごはん食べるならいらないんですね。9ヶ月と早い段階で卒乳してしまったのもあり、心配でした。コメントありがとうございます🌼