![にゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そらみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらみ
出産はまだですが、私も高槻病院で出産します(^^)!
週数も近いので、思わずコメントしてしまいました!!
私も自費の支払いが気になります…すごく値上げしましたもんねー(^^;;
![めぇみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぇみ
去年の七月に出産しました🎵
自費は20万円ぐらいでしたよ(。>д<)ちょっと高いですよね(T△T)
-
にゃろ
やっぱりそれぐらいは覚悟しておいた方がいいのですね!😵
やっぱり高いですよね😅
高槻病院で出産して、あったら良かった物とかこうしたらいいとかありますか??
すぐに母子同室とゆうのも、中々覚悟がいります😗- 4月5日
-
めぇみ
私もめっちゃ高いのでビックリしたました❗が、後でここで産んで良かったって思いました⭐
後入院中に10万円いるので、それにもビックリ😲説明書とかに書いてあったかもしれませんがそんなの覚えてなかったので😅
私は陣痛がその日に来てその日に産まれたので陣痛が長引いた方の事は分かりませんが別にこれと言って持っていくものは書いてある以外無かったかも🎵授乳クッションは持っていったら家帰ったときにすぐなれるように持ってきていいよって言ってもらえたりですかね😅あっ!飲み物があるんですが買いにいったりするのめんどくさかったのでお見舞いの時に持ってきてもらいました😃コンビニもないです😭
母子同室は書いてあるだけで簡単には預かってくれますよ🎵当日と2日目は預かってもらいました😃でも、あんまり預かってもらって家に帰ったとき慣れてないと自分が困るので後は頑張って母子同室にしましたが😣
大変なのはお金の面ですかね❗
後は退院しても高槻病院に凄くお世話になってます🎵電話相談できるので気になったら直ぐに電話して聞いてますよぉ(*^▽^*)- 4月5日
-
にゃろ
詳しくありがとうございます♡
一応、院内助産院で出産予定なんです☺️
入院中10万いるのは、支払いの20万とは別にですか?!😵これも合わせて20万ですか??
色々聞いてすみません🙇🏼🙇🏼説明書には書いてないです😨
確かにコンビニが無いのは不便ですよね>_<- 4月5日
-
めぇみ
含めて20万です😃前金みたいなものです❗あっ!もしかしたら私の退院の日が土日だったからかもしれません😅
- 4月5日
-
にゃろ
でも、土曜日や日曜日に退院する事はありえますもんね🤔
知ってると焦らずに済むので、助かりました😊❣
ほんとに、電話の対応も優しくてすぐ連絡しやすいですよね😊
あたしも、不安な時すぐ電話してます!
お返事ありがとうございましたm(._.)m- 4月5日
-
めぇみ
私は5日目が日曜日だったんですがあかちゃんと私の体調が大丈夫やったので4日目土曜日に退院しましたよ🎵
- 4月5日
にゃろ
ほんとですね♡5月予定日ですか??
他の病院に比べて、多分かなり高いですよね?笑
とにかく、平日の昼間に陣痛くる事を願ってます…笑
そらみ
5月中旬予定なんです♡
個人の産院の方がまだ安いですよね〜〜(^^;;
上の子は個人のところで産みましたが、確実にそっちの方が安く済みそうでした🤣💦
にゃろ
でも、やっぱり安心はありますよね!✨
病棟も綺麗だし、助産師さんが沢山居るのはいいんですけどね!(o^^o)
お互い出産がんばりましょうね☺️💕