
育児相談で教科書通りの返事しかもらえず、イライラしてしまいました。自分が子供に殺意を感じることに悩んでいます。虐待をしているのではないかと心配しています。どうしたらいいでしょうか。
前回、育児相談について質問して返事をくれた方々ありがとうございました
あの後7ヶ月健診で相談をしましたが
教科書通りみたいな返事しか出てきませんでした
プリントを出され
今の時期はこういうので泣いてるからー
なんてわかっています
思ったよりも頼りにならなくて残念でした
あれからしばらくして
またギャン泣きがとまらなくなり
イライラして息子に殺意がでるようになりました
大好きなのになんでかわからなくて
どうしたらいいのかわからなくて
私はこの子のママじゃない方がきっとこの子は幸せな気がしてきて
どこに相談したらいいのかわからなくなってきて
ごめんなさい、言葉まとまらないのにつぶやいてしまって
でも誰かに聞いてほしくて
私がしていること虐待な気がしてきて
どうしたらいいのかな
- こうちゃん(7歳)
コメント

mamari
育児ホットラインで調べてみてください。
こうやってママリで冷静になって自分を見つめることが出来ていると思うので、虐待ではないですよ😊

もちもちちくわぶ
殺意..殺したくなっちゃったんですか??
前質問はわからないのですが、相当大変な状況ですよね( TДT)
-
こうちゃん
コメントありがとうございます
一瞬ですがそうなります
でも息子は大好きです
なんで大好きなのにそう思うのか後になって自分が嫌になります- 4月5日

Cocoa
大丈夫ですよ☆
泣いていることに対して嫌悪感など抱かなくて大丈夫です☆もうやらなきゃいけないことも全て投げ捨てて「好きなだけ泣きな」と開き直っちゃいましょ☆
気持ちが切り替えられずイライラしてしまう時、私で良ければいつでも聴きます☆
私もイライラが抑えられず自分が怖くなり初めて精神科行ってみました!
ちゃんと吐き出すところを作るの、大事です☆
-
こうちゃん
コメントありがとうございます
優しいお言葉ありがとうございます
泣き声が嫌になる時あります
イライラして怒鳴ってしまいます
で、後になって後悔して泣きたくなります- 4月5日
-
Cocoa
私もおんなじ感じでした💦イライラして叫んでしまって、自己嫌悪で。辛くなっちゃいますよね。溜め込まず、誰か話せる人はいますか?私は幸い主人がたくさん聴いてくれました☆
なりたくない自分になる前に、なりたい自分を目指して立ち直れるように!私もお手伝いしたいので☆何でも話してくださいね☆
一緒に楽しい子育てできるように気持ち切り替えていきましょ☆
怒鳴ってしまったらお風呂でも、夜寝る前でもぎゅっと抱きしめてあげましょ☆フォローすれば大丈夫です♪♪ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ- 4月5日
-
こうちゃん
旦那に話したり友達に話したりしてます
ですが話す頃にはどうでもよくなってて
普通の話をしてしまいます…
毎回そうしていますが
それってDVの特徴なんじゃないかと考えてしまいます- 4月5日
-
Cocoa
話せるなら大丈夫だと思います!過ぎてしまったと思えるなら次に気をつければ大丈夫です!
またやってしまうんじゃないかと恐怖があるならそれもじっくり自分と向き合う為に話してみた方がいいと思います!
毎回フォローすれば大丈夫です!
DVはやった後に優しくする特徴はありますが、まだ傷つけずに済んでいます。DVにならない為にも手を出さない為にもイライラを違う方向に向けたり発散するんです!
ギャン泣きでイライラする、という原因がわかっているので、ギャン泣きにどう向き合うか、ギャン泣きされた時に自分の感情をどう処理するか、そこを考えていけば大丈夫です☆୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛- 4月5日

二児の母
前回の質問を拝見していないので詳しいことがわからないのです的はずれな回答だったらすいません。。
うちの子もいつも私が疲れていたりストレスが溜まってきた時に限ってわけのわからない酷いギャン泣きがあってある日ふとお母さん休んで!無理しないで!って泣いてるような気がして今日は何もしない!ご飯はお総菜買って家事は最低限のことだけしてとことんゆっくりしよ!って思って過ごしてみたんです。
私が元気になってきてそしたら息子もご機嫌になってほんとに思った通りの理由で泣いてたのかなと感じました。
リフレッシュすごく大事です。
-
こうちゃん
コメントありがとうございます
いえいえ
家事は気分転換にしていますが
その時もギャン泣きされイライラしてしまいます
いろいろおちついて考えれたらいいのですが
感情的になり怒鳴ったりしてしまい
後になって何してるんだろう…って自分が嫌になります- 4月5日
-
二児の母
家事で気分転換なりますか?!
もっとご自身の好きなことしましょ!!
子どもがいてもできることたくさんありますよ😌
少し外散歩するだけでも気分変わりますし。
私もやり場のないイライラがこみ上げてきて怒鳴ってしまうことあります。
一度たりともイライラせずに育児できる人なんていないんじゃないかなと思います。
大好きだからこそ感情的になるんです。
完璧じゃなくていいんですよ😌- 4月5日
-
こうちゃん
一応…
その言葉ありがとうございます
嬉しいです- 4月5日
こうちゃん
アドバイスありがとうございます
だといいのですが心配です