
朝起きたら尾てい骨に激痛があり、歩く・座ると痛いが、動いているうちに気にならなくなった。妊娠によるものか、睡眠姿勢の問題か気になる。同じ経験の方、対処法を教えてください。
今朝布団から出ようとしたら突然尾てい骨に激痛が走りました。起き上がると左足に力を入れた時ビリッと痛み、歩き出しても痛いし座っても痛いし、一歩踏み出す度にイタっと声を上げてしまうほど痛かったです(´;ω;`)
少しソファでじっとしていましたが、キッチンとリビングをゆっくり行き来したり朝の家事をしているうちにそれほど気にならなくなってきました(・・;)
妊娠前もたまに股関節痛や鼠径部の痛みに悩まされることがありましたが、今朝の痛みは妊娠によるものなのでしょうか?睡眠時の姿勢の問題でしょうか??
同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいませんか?
対処法などご存知でしたら何でもいいので教えて下さい(*>_<*)
- めいひゃー(9歳)
コメント

HNママ0203
私も妊娠中、起きたら腰が激痛で起き上がれなくなったり、トイレに行くのもやっとな状態になったりしてました。
普段から腰痛もちでしたが、それとは比べものにならないくらいの激痛でしたね。先生は妊娠中はそうゆうことがあるよ〜って言ってました!
尾骶骨もそうゆうのあるかもしれないですね?
検診のときに先生に聞いてみるといいかもですね(^○^)
無理しないでくださいね(^○^)

a.y.a.
わたしも突然尾てい骨痛に襲われたことあります(*_*)
妊娠によるものだったのかは分かりませんが、わたしの場合、もっと周期が早い時だったので、なんだったのかと今でも不思議です(°_°)
医者に行くほどでもなく、ゆっくり動いていたらいつの間にかなくなってたので、気にしてなかったんですけど、同じような方がいらっしゃると妊娠によるものなのかな?と思いますね(´ω`)
ちなみに、わたしも妊娠前から股関節よく痛くなって、この前も右だけ痛くなりました(*_*)
もともと骨盤?が歪んでいるのに、妊娠によってさらに骨盤が柔らかくなってるからでしょうと理学療法士の方に言われました(´△`)
軽くストレッチするといいですよと言われ、テレビ見ながら股関節のストレッチをできる範囲でやってます♪
妊娠すると、今までのようにいかないことが多くて不安にもなりますよね(*_*)
あまり気になるようでしたら、病院に行ってみるのもいいかと思います。
参考にならなくてすみません(*_*)
-
めいひゃー
ありがとうございます!
早くから大変だったんですね😣
私も股関節はよく右が痛んでました。骨盤矯正しておけばよかった…今ごろ悔やんでも仕方ないですね(;_;)
ストレッチ、やってみます!- 10月14日

mikan
激痛のいたみが電気がはしるような痛みとかでしたら、座骨神経痛とかかもしれないですね(´・ω・`)
-
めいひゃー
妊娠前はずっとそうだと思ってました(•̀ㅁ•́;)きちんと診てもらってないので、何とも言えないのですが…
とりあえず痛みは治まっています。寝起きが一番ひどいです😣来週病院へ行くので、聞いてみようと思います。ありがとうございました(*^^*)- 10月14日
めいひゃー
ありがとうございます(*^_^*)
やはり皆さんそんなもんなんですかね^^;無理せず普段通り過ごすしかないですね。
来週検診なので、相談してみます😉