
月経前症候群についてお聞きします。ここ半年前くらいから、生理の始ま…
月経前症候群についてお聞きします。
ここ半年前くらいから、生理の始まる4日ほど前から異常なほど感情的になってしまうようになりました。
ほんの些細な事で異常なほどイライラして
集中力もなくなってミスしやすくなって、それに対してさらにイライラして
なにも出来なくなります。
イライラしすぎて身体が震えることもあります。
酷いと過呼吸を起こしたり、腕を噛む、壁を殴るなど自傷行為までしてしまいます。
生理が始まると2日ほどで症状は落ち着きますがそれまで本当にキツいです。
月経前症候群だとは思うのですが、どういった治療をするのか、効果はどれほどなのか、離島にすんでいてすぐすぐ病院へ行ける環境ではないので、通院となればどれくらいおきになるのか教えていただけたらと思います。
- みさ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私もイライラ酷くなり婦人科で漢方を処方してもらいました。
それまでは市販薬なども服用していましたが・・・。
漢方を飲んでから劇的に変わりましたよ。我慢できる、違うことに目を向けられるようになりかなり楽になりました。
ただ、安くない漢方らしく、医師には排卵後からイライラが収まる頃まで飲んで、その後はまた排卵時期までは飲まなくても良いよ~と言われて 3ヶ月分処方してもらいました。
半年ほど飲み続けると ホルモンバランスも落ち着いたのか、イライラする時から飲んでも効くようになり飲む回数はかなら減りました。
医師からはこれで効かなかったら、心療内科に言った方が良いかな?と言われました。

み⋈♡*。゚
漢方とピルでよくなりました٩(๑^o^๑)۶
-
みさ
ありがとうございます!
参考になりました!- 4月6日
みさ
返事が遅くなりすみません。
市販薬でも効くんですね!
でもきちんと病院へ行った方が早そうですね!
参考になりました!
ありがとうございます!
退会ユーザー
市販薬あまり効かなかったです😅