
コメント

あんり
いつもおもちゃ持たせてました…
泣き止みますよ☺

ゆきんこ
わたしもギャン泣きされます(笑)
足の力が強く、新しいオムツを外してしまい、おしっこされることも(笑)
素早くやるのを心掛けてます(*゚▽゚)ノ
-
m.m
ありがとうございます‼
うちも同じです。笑
新しいのにオシッコされた時は、仕方ないなぁと泣かせちゃいます。- 4月4日

ぐっく
息子は、ニコニコして歌を歌いながら、たまにこちょこちょー♪ってすると泣き止みます😊
-
m.m
ありがとうございます‼
歌を歌うのもいいですね🎵
こちょこちょもやってみます🍀- 4月4日

ツー
オムツを替えるときは太ももを軽くポンポーンと叩いて「オムツかえるよ~🎵」と出来るだけ楽しそうな声で言うようにして、替えてる時もオムツ替えの歌を適当に歌ったりお腹に息をブーってしたりして楽しい時間を演出してたら、徐々に泣かなくなって今ではわりと楽しそうにオムツ替えさせてくれるようになりましたよ~✨
-
m.m
ありがとうございます‼
叩いたりして合図してからやるのも良さそうですね☺楽しみながらやってみます😄- 4月4日

より
1ヶ月ちょっとまでギャン泣きしてましたが、なれたのか今はお風呂中もお風呂上がりもニコニコしてます。
「大丈夫よー今腕通したよーシャキーン」とか声かけてました
-
m.m
ありがとうございます‼
楽しげに声かけしてみます🎵シャキーンとかいいですね✨- 4月4日
m.m
ありがとうございます‼
オモチャですね🎵試してみます☺