
コメント

ローズマリー
おいくつですか?私36でやっと授かりました。不妊治療したけど諦める前に病院変えたら不妊治療専門の病院の検査の仕方めちゃくちゃやからって大学病院で言われて大学病院の言う通りしたら妊娠してすぐ流産して一月生理待ってできたのが今の息子です。

れお
こんにちは😌
29歳で人工授精10回だめで、先日体外受精で妊娠しました☺️
お金に余裕がない時はかなりの出費があるので急いで体外にステップアップしなくてもいいのかなって思います😢
-
れお
わたしは80万以上かかって助成金30万でしたが55万くらいはかかりましたね😭
友達は体外にステップしようとして1回休憩したら、自然妊娠しましたよ☺️
いろんな可能性があるも思います!辛い気持ちもものすごくよくわかります😢
体外受精は最後の砦でいいと思います☺️- 4月4日
-
baby
なんだか れおさんの言葉で、体外受精も前向きに考えられました(>_<)
実際のところ もう人工授精では上手くいかない気がしているので。。
どんな手を使ってでも赤ちゃんが欲しいのですが、お金もかかるぶん、体外受精で失敗した時のショックを考えると (>_<)
私も10回人工授精とりあえずがんばってみようかな😢- 4月4日
-
れお
人工授精を納得できるまでして本当にお金も無駄に思えないくらいに欲しくなった時に体外でいいと思います☺️💕
わたしのところは人工授精もなかなか値段だったので結局はもっと早くやればよかったった思いますが😢😭
わたしも最初体外で失敗だったらどうしようと踏み切れずにいましたが、いまの医療はすごいです☺️先生を信頼して諦めなければ絶対にかわいいわが子に会えます😌💕
治療応援してます!☺️- 4月4日
-
baby
ありがとうございます😢😢
私も れおさんの後に続けるよう、頑張ります!!!
れおさんも無事に出産までたどりつけるよう、お祈りしています(*´꒳`*)💕- 4月4日

くまちゃん
人工授精は4-5回って言いますよね😭
市の助成金とかはお調べしましたか?
私の市は体外受精初回で30万補助金が出るので、体外受精にステップアップ予定です!
-
baby
私の市も助成金初回30万出るのですが、それでも 余裕がありません😢
麻酔や 自己注射の恐怖もあり、流産してしまいましたがタイミング法で1度妊娠できていることもあり、なかなか踏み出せずにいます(>_<)- 4月4日

チョコ
お気持ち分かりますー!
私も数日前人工授精5回目撃沈しました( ´Д`)
体外受精もまだチャレンジする気持ちになれないし…
辛いですよね😭
-
baby
卵管造影もしたので期待していたのですが、、😭😭
麻酔や自己注射の恐怖、お金をかけてダメだった時のことを想像すると
まだ踏み出せずにいます。。- 4月4日

たいちゃんママ
おいくつでしょうか?私は人工授精4回撃沈で体外受精にステップアップし、最初の移植で妊娠、出産しました。
体外受精は、お金も時間も精神的にも肉体的にも負担はあると思います。でも、助成金もありますし、どうしても子供がいない人生は考えられなかったのでステップアップしました。結果的に私の場合上手く排卵できてなかったのかなぁって思ってステップアップしてよかったですよ!
-
baby
28です。
流産してしまいましたが、タイミング法7回中1度妊娠できているのでなかなか踏み出せずにいます。。
甲状腺の持病もあり、数値が落ち着いた頃に体外受精してみようかなぁと思います(>_<)- 4月4日

どんぐり
私は人工授精七回失敗し、転院。その後人工授精3回チャレンジして授かりました。トータル10回です。
さすがに次ダメならステップアップしようというところでした。
うちも金銭面で人工授精を粘っていましたが、次チャレンジするときは、早めに体外も検討したいなーと思っています。旦那がなかなか前向きになってくれないので、難しいですけど🌀
-
baby
そうゆうお話を聞くと、力をもらいます😢😢
流産してしまいましたが、一度タイミング法で妊娠できているので なかなか踏み出せずにいます(>_<)- 4月4日
-
どんぐり
踏み出せない気持ち分かります!
私は流産してから不妊治療はじめましたが、一度妊娠してるから、もっと早くできるだろうと思ってました。なかなかうまくいかないことも多かったです。
持病もおありだとのことなので、お医者さんに相談されながら、納得いく方法で、無理のない方法で続けられるといいですね!- 4月4日
baby
28です。
1つ目の病院で、タイミング法7回中1度妊娠し、稽留流産、人工授精で何度か化学流産し 妊娠まで至らないので 不妊治療で有名な病院に転院すると、甲状腺機能低下症、橋本病がわり 今ダブルで治療中ですが なかなか授かれません。。
ローズマリー
焦らないで私36で出産だからまだまだ時間あるよ
baby
AMHも年齢の割に 30代後半の数値だったので焦りもありますが、頑張ります(>_<)