※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
妊活

旦那が精索静脈瘤の手術を受けたが改善が見られず、人工授精を提案された経験について、同じような体験をされた方の意見を求めています。

わかりにくいと思いますが、
同じような経験された方いらっしゃいましたら、
回答欲しいです😭🙏

4年前に、旦那が精索静脈瘤の手術を
頑張ってくれたんですが、あまり改善されず、
このままだと、顕微授精しか厳しいと言われて
当時は、まとまったお金もなく、
なんとなく、逃げて来たんですが、
ずっと逃げとくのも絶対違うと思い、
またクリニックに通い始めました☺️

2人とも禁煙にして、旦那はサプリを
飲み始めました!
そしたら、以前より改善されてて
めちゃくちゃいいわけではないけど、
人工授精してみる??って言われて
2人でびっくりしました🫢

でも、先生も厳しいとは思うといってました。
厳しいと言われて人工授精で
授かった方、精索静脈瘤で改善されず、
体外受精、顕微授精で授かられた方
同じような経験ある方、教えて頂きたいです🥺🙏

コメント

ri

体外受精の予定でしたが、旦那の精子活力が弱く急遽顕微授精に変更したと病院から電話があり驚きました!😳
顕微授精は体外授精より障害児リスクが少々上がるなど不安はありましたが無事2人ともその時の顕微授精で授かり今のところ元気です!✨

  • n

    n

    回答、ありがとうございます😭!!
    急遽変更は確かにびっくりですね🫢!

    障害児リスクあがるんですね、、
    私も結局は顕微になると思ってるので
    不安です🥺

    妊娠、おめでとうございます☺️💓

    • 5時間前
  • ri

    ri

    卵子を無駄にしない為に、連絡せずその場ですぐ判断し変更したそうです✨

    体外受精と自然妊娠は障害児リスク変わらないらしいですが、顕微授精は卵子に注射針を刺して精子を入れるので卵子が多少傷付くかららしいです💦
    不安ですよね💦今は不妊治療も当たり前になってきてクリニックも経験積んでいるのできっと大丈夫ですよ✨

    • 5時間前
  • n

    n

    そうなんですね☺️💓

    採卵とかも色々怖いですが
    riさんのお言葉を頂いて
    頑張ろうと思いました🥰

    ありがとうございます☺️

    • 4時間前
  • ri

    ri

    採卵は痛みも麻酔後の吐き気も人それぞれですが、どこのクリニックも休ませてくれるので大丈夫ですよ✨
    頑張って下さい✨
    nさんが無事元気な赤ちゃん授かりますように✨

    • 3時間前