
コメント

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
食べなかったら、引きます。おやつって言ってもあげないです。食べない人が悪いのです。
そしたら次のご飯めっちゃ食べます。
私も2人目でやっとそう割り切ることができるようにやっと、やっとなりました。
頑張りましょ!わたしもがんばります!

あさあさ
三度言ったらさげます(^^)
わざわざ
片付けまーす!と宣言して笑
お腹が減ってる時は知らぬ間に食べちゃってるので
ママ!食べたよ?
と言い返されますw
食べたんなら下げんかい!
と母子漫才してます(^^)
ご飯作ってだす
それだけしてれば問題ないですよ(^^)
腹が減ったらなんだって食べます(^^)
-
ココロ
コメントありがとうございます。コメント見てあさあささんの家庭は明るそうだな〜✨勝手に思っちゃいました。
うちも親子漫才したいです🌸
ちょっと救われました- 4月4日
-
あさあさ
腹減った!と言われてから作ることも…笑
気負わずに…ですよ(^^)- 4月5日

退会ユーザー
3歳って食べないですよね😅
私も言っちゃいますが、なるべく楽しく食べれるように、「これ食べたら凄いなー!大きくなって、アナみたいに、お外で遊ぼうね!○○くん(弟)にお姉ちゃん食べれるの見せてあげよう!」って話しかけてます
それでも食べてくれないときは食べさせ、、それでも食べないときは、少し放棄して洗い物します。。それで食べなかったら諦めて「食べないなら洗うから持ってきて」と
たまに「まだ食べるの!」と言いながら食べ出すときもあります(^-^)
-
ココロ
コメントありがとうございます。
初めては褒めてたんですが、、余裕が無いんでしょうね💦
3歳児って不思議な生き物みたいです💦- 4月4日

ひなまま1024
お疲れさまです。怒鳴る前に、ねーねー、食べないの?遊んだら下げるよ。っていってさげちゃいましょ。1食、1日くらい食べなくても生きていけます。うちの子遊びはじめたら下げちゃいますし、まってーってやだーって泣いて食べることもあります。
-
ココロ
コメントありがとうございます。1食食べなくても生きていけます。ちょっと気持ちが楽になりました!
- 4月4日

𖤐mam🍓
めちゃくちゃわかります(><)!!
毎日毎日怒ってばっかりでノイローゼ気味に💧
食べない時は食べさせたりしてます💦追っかけて食べさせたり(><) 遊び食べしたらもぅ下げます! 楽しく食べるってなかなか難しいですね…
鬼に電話するよと脅しちゃう時もあります😓
-
ココロ
コメントありがとうございます。 私も多分ノイローゼな気がします…
下の子を食べさせてるので上の子は頑張って欲しいんですけどね…
私も一緒です💦どうしても聞かない時は鬼の電話です- 4月4日

まんまる
食べないですよね!うちだけかと思ってました!😭😭
お菓子もジュースもなしだからねと下げちゃいます!
比べるのは良くないと思ってるけど、下の子はまだ座って黙々と食べるので〇〇は食べて偉いね〜とほめてると最終的には食べる〜と持ってきて食べてます☺️💦
-
ココロ
コメントありがとうございます。 3歳児って謎です。
私もガミガミ言うのは良くないと冷静になればわかるんですが、朝の時間では余裕が無く… 後で自己嫌悪です。- 4月4日

ちびぽん
そのお気持ちすごく分かります(/ _ ; )
お疲れ様ですm(_ _)m
うちも3歳ですが毎食毎食ふざけてみたり、席を立ってオモチャも持ってきてみたり、なかなか食事が進まず。。。
食事の時楽しくしたいと頭では思っていてもついつい言ってしまいます(/ _ ; )
でも保育園の給食参観の時は本当にうちの子?と目を疑うほど姿勢良く食べている姿を見てビックリしました(笑)
家でもたまにはそうしてくれ〜〜と心の中で叫んだことでした!!
お互い頑張りましょう!!(^^)
-
ココロ
コメントありがとうございます。 私も楽しく食事したいんです‼️
うちの子も幼稚園ではうちの子じゃない様なちゃんとお弁当と向き合って食べてるんです‼️- 4月4日
ココロ
コメントありがとうございます。 2人目の方がお利口さんに食べてくれます…
お喋りが好きなのか、食に興味が無いのか…
うちはご飯を引いてもお菓子をあげなくても次のご飯一緒でした。。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
食に興味ない…(笑)!うちの娘と一緒ですね(笑)!ちなみに今食べる量が下の子のと同じです(笑)
ココロ
女の子ってあんまり食べないんですかね…(ㆀ˘・з・˘)
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
食べる子はずっとたべててムチムチしてます(笑)あんまたべないけど元気に育ってますよ(^^)お菓子に執着ないのが有難いじゃないですか。おやつスルーしても怒らないです、ウチの子(笑)