![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる
私は頭痛防止に毎日1杯だけコーヒー飲んでますが、缶コーヒーは甘味料とか添加物?が少し気になって、自分で入れたブラックかカフェラテを水筒に入れてました!
![もえぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえぎ
カフェインに関しては家でいれても缶コーヒーでも変わらないと思いますよ😃カフェインレスを家で淹れていくなら話は変わりますが。
そもそも1日に10杯とか飲まない限りは、1、2杯ならほぼ影響がないって聞いてたので毎日一杯はふつうに飲んでましたよー!
-
もん
ありがとうございます😊
- 4月4日
![こちも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちも
妊娠前にどれだけコーヒー飲む生活していたかによるって聞きました。私は普段毎日3杯くらい飲んでいましたが、妊娠中は仕事の合間に1、2杯飲む程度に減らしました。
缶コーヒーでも、無糖なら問題ないと思いますが、微糖以上の場合は糖分摂取量のほうが心配です。
-
もん
微糖では無いので糖分摂取気をつけます!ありがとうございます😊
- 4月4日
![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ
コーヒーのカフェインは摂りすぎなければ大丈夫と言われていますよ?
他のものも同じです。
缶コーヒーは良くない感じしますね。
コンビニでも手軽にちゃんとしたコーヒー飲めるので、そちらに変えたらどうですか?
妊娠より前ですが、缶コーヒーブラック500mlを毎日会社で飲んでいましたが、常に疲れる感じで体調が悪くなったので食を見直しました。
缶コーヒーを止めただけでもだいぶ体調が良くなったと思います。
また、缶コーヒーに限らず売っている飲み物は添加物がてんこ盛りなので、お茶と水、妊娠してからは加えてカルピス(つわり用)しか飲んでませんでした。
-
もん
良く考えたら缶コーヒーよりかカップのコーヒーを買った方がお得ですね!
ありがとうございます😊添加物も考えると一石二鳥でした、、- 4月4日
もん
頭痛のとき私もコーヒー飲みます嘘のように効きますよね^ - ^やっぱり添加物たくさんですよね(◞‸◟)どういった水筒を購入しましたか?サイズに困ってしまいます(◞‸◟)
なる
ブラックの缶コーヒーなら大丈夫なのかもしれないですが、それでもいや何か入ってそうだ…と疑ってしまいマグを買いました(笑)サーモスの保温マグを使ってました!飲み過ぎ予防にもなるので😄時間がないときはコンビニのコーヒーをそのマグに入れてました!