※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
38p*
家族・旦那

先月末より旦那は単身赴任で都内にいるのですが、支払いが多く貯金を切…

いつもお世話になっております。

先月末より旦那は単身赴任で都内にいるのですが、支払いが多く貯金を切り崩しての生活をしております。

移動した店舗は従業員同士の団結力を高める為に頻繁に飲み会をしているらしく、マメに参加するように言われたそうです。
年下の社員が多いらしく、参加すればやはりこちらが出さないと格好悪いよねと旦那に言われました。
しかし、そんな飲み会に参加するような金銭的余裕なんてありませんし、無理としか言えませんでした。
男の社会は飲みも仕事なんだろうけど、それで自分たちの生活が成り立たないのでは話になりません。

旦那の会社は大家族主義(従業員、その家族、みんなの幸せを)を掲げているのですが、だったら無理強いは辞めてほしいし、いい迷惑です。

どうしたものか悩んでいます…

コメント

ぷうたん

私自身、飲み会の多い会社に勤めてました。
飲み会の多い職場で飲み会を断ると、旦那様お仕事し辛くなると思います。
家計が苦しいのでしたら、ご転職を視野に入れられるのも良いかもしれませんね。

  • 38p*

    38p*

    お返事遅くなりすいませんでした( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    当初はボーナスを貰って少し余裕を作ってから転職を…と考えて探しているところでの転勤になってしまいました(;ᵕ;)
    本人は続ける気もない職場なので、とりあえず職場の経費で落ちる飲み会だけ行ってもらうことにしました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 4月14日
まりりん

年下の社員がいても、役職・立場が同じであれば割り勘です。また、格好悪いとか関係なくてどこにお金が必要か考えてもらって、奢りはなしにしてもらってはダメですか?

旦那様がどういうお仕事かはわからないですが、周り人も結婚してる人がいたら、分かってくれないですかね?

  • 38p*

    38p*

    お返事遅くなりすいません( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    立場が同じなら割り勘なんですね(*゚o゚*)!
    多分旦那の年上としてのプライドもあるとは思いますが、そんなプライドよりも家計を優先してもらいたいです( ¯―¯٥)
    周りも既婚者はいますが、みんな出世してそれなりに貰っているので分かってくれないと思います(;ᵕ;)

    • 4月14日
りゅうるり

会社のみんなで飲むときは割り勘ですよ
旦那さん入社してときからずーっとです。
毎月飲み会あって1回1万くらいあげるのできついのでいかないときもありますね
今の時代は割り勘みたいです

出張などで飲みいくとき2~3人のときは回りが40~50代なのでおごってもらってます

  • 38p*

    38p*

    お返事遅くなりすいません( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    旦那の年上としてのプライドで奢らないとって言ってるんだと思いますが、やっぱり割り勘ですよね( ⌯᷄௰⌯᷅ )
    割り勘でもキツイですけど(;ᵕ;)
    残念な事に今回の移動先では後輩ばかりで年上はほとんどいないそうです( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 4月14日