※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

慣らし保育中、子供が泣いているので不安。お迎え時間に泣かれるのが心配。

昨日から慣らし保育💭昨日は親もずっと一緒だったからまだよかったけど、今日からは預けたら帰ってお迎えの時間まで待機しなきゃいけないから不安でしかない(ノ_<。)
預けるときギャン泣きでひたすら泣いてた😣かわいそうな気がする(T^T)
慣らさなきゃいけないけど…

もうすぐお迎え時間だ!迎えで顔見た瞬間泣かれるんだろうな😅

コメント

87

私も上の子の時そうでしたよぉ〜初めての慣らし保育も私も泣きながらでした💦胸が引き裂かれる思いですよね💧
でもそうやって親も子も少しづつ成長していくんだと思うんです‼️
保育園に慣れれば楽しくお友達と遊べますよ(^^)今では息子にお迎え早いとか言われてますから💦

  • さき

    さき

    成長しないとですよね💦
    先生もプロなんだし安心して預けられるんですけどまだ気持ちが落ち着かないです😅
    そうなんですね(笑)それもそれで悲しいような嬉しいようなw

    • 4月3日
  • はる

    はる

    私もそうでした!
    最初は環境と知らない人で泣いてましたが今は自らクラスに入るし連絡帳を息子に渡すと自ら先生にはいって持ってってしっかりしてきて嬉しいようなですけど仕事終わり迎えに行ったら笑顔で走って来てくれるのが可愛い過ぎて癒されます♡

    • 4月3日
  • さき

    さき

    早くそうなってほしいです🎵

    • 4月3日