※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りほ
子育て・グッズ

授乳中に寝てしまった場合、片方の乳だけ吸って寝ることがあり、授乳量が心配です。対処方法を教えてください。

生後1ヶ月の男の子ママです!
授乳中に寝てしまった場合みなさんどうしてますか?
片方の乳だけ吸って寝てしまうこともあり、授乳量が不安になります。

コメント

ななな

寝ちゃったらそのまま寝かせます!
足りなかったらまたすぐ起きると思います🤔

anuenue

寝てしまったらそのまま寝かします☆
よっぽどお腹が減れば起きて泣くと思うので、そこまで気にしなくて大丈夫です!

さぁや

そのまま片乳で寝させてます
次起きたら反対側その分飲ませます
1ヶ月もたてば一度に飲む量も増えるだろうし不安なら体重測ってみてはどうでしょう
どのぐらい成長したかも分かりますからいいと思いますよ

すず

私も片方だけでよく寝てしまって不安でした。
でも赤ちゃんは満足しているらしいですよ!お腹が空いていたらまたすぐに起きるかと思います😊

🌺

片乳で1時間、2時間寝るなら足りてる証拠って聞いたことあります!
でも、心配なら起こして もう片方飲ましてもいいと思いますよっ♬

プーさん

母乳ではありませんでしたが
ゲップのみ心配だったのでゲップさせてから寝かせてました😌

うめ

そのまま寝かせて、お腹空いたらまた起きた時に飲ませます。
最近は寝そうになったら早めにもう片方飲ませるようにはしてます。すぐ起きられるとこっちが寝られないので、出来るだけ飲ませたくて^_^