※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りほ
子育て・グッズ

授乳回数について、夜は5時間寝ている場合は起こさなくても良いですか?

生後1ヶ月の男の子ママです!
授乳回数についてです。
昼間寝ずに起きていて、夜は爆睡です!
夜は気づくと5時間寝ていることもあります!
3時間おきに授乳と言われてますが、ぐっすり寝ている場合は起こさなくても良いですかね?

コメント

めぇ

生後1カ月経ったのなら無理に起こさなくても大丈夫のような😊
1カ月検診などで体重の指摘がなければ大丈夫ではないですか?😊

ちろ

起こさなくて大丈夫ですよ( ˊᵕˋ )
お腹空いたらちゃんと泣きます。
とっても優秀な子ですね✨

ななな

めちゃくちゃ親孝行な子ですね😭💕
うちの子未だに夜中も1時間おきとかに欲しがります🙄笑

無理に起こさないで欲しがる時にあげればいいと思います(∩´∀`∩)

K

体重が増えていれば無理に起こさなくて良いと思いますよ!
まとまって寝てくれると助かりますよね!
ママも一緒に寝ちゃいましょう😊✨

ゆか

生後1ヶ月なら無理に起こさなくても大丈夫らしいです!
お腹すいたら起きますよ!
3時間置きという指導に縛られると、今度は「せっかく寝かしつけたのにもう起こさなきゃ…😫」と自分が滅入ります!(私自身のことですが笑)

私も生後1ヶ月の母ですが、同じ悩みを持っていました。
でも起こさなくても大丈夫ってココで知れて、そうしてます☆