※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーみ
お金・保険

旦那が友人にお金を貸し、返ってこない状況。旦那は自営業で友人からお金を借りられる立場。悩む旦那にどうアドバイスすべきか。

旦那が同級生の友人にお金を貸してる事が発覚しました。
返ってこないお金もただただあるみたいで。
私は前に一度聞いて、それは友人関係じゃないよと強く言ってお金の貸し借りをするのは辞めてと強く言いましたが。
それでも貸してしまう旦那。
旦那の立場的に自営業として社長という立場だから足元を見られて友達もお金を貸してと言う後をたたない始末。
本人も悩んでますが。
私としてはどぅ言うへまきなのか。
皆さまの意見お聞かせ下さい。

コメント

はるぴ

以前父が友人に数百万貸し、案の定途中から返済が滞りましたが、
お人好しな父はそのうち返ってくるくらいに言っていたら母が父にも友人にもブチキレて友人にいい加減にしろと電話し、何年もかけて返済させました…
もちろんそれ以降交流はなくなりました💦
これからも友人でいたい相手なら断固として貸しちゃいけないと思いますし、お金は貸さないことに決めてる、ってハッキリ言わないとダメやと思います☹️

  • とーみ

    とーみ

    ご意見ありがとうございます。
    お父様も優しい人柄なのでしょうね。
    何回もこの友人には裏切られているので、友人関係は今回の件で終わった様に思っています。
    主人もショックを受けてる感じなのでもう懲りたかと思ってるのですが、困ってたりするとまた貸してしまう自分がある様にも思います。
    私の方も強くダメやと言い聞かせます。
    maaさんのお母様みたいにブチギレて私も電話してみます。

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

優しい旦那様なのですね😣💓
でもお金の貸し借りは
よくないですよね。
貸したお金は返ってこないと思え
と言われているくらいですもんね。
とーみさんがお金の管理をすることはできないですか?
嫁がお金握ってるから貸せない

自分のせいにしていいよ!
と言えばなくなりませんかね?😣

  • とーみ

    とーみ

    ご意見ありがとうございます。
    そぅなのです!
    私も言いました。
    今度もし言われたら、その人と友人関係を続けたいのなら、嫁にお金の管理してもらってるから聞かないと無理だ!と言いなさいと主人に伝えました!
    実際の所、お金の管理は私ではなく主人がずっとしているので、いずれかは私がしないとダメですよね。

    • 4月2日
Lee

大きなお金なら借用書とかはダメなんですか??

  • とーみ

    とーみ

    そぅですよね。一筆書いていただいてハンコ押すのだけでもちがいますよね。
    きっと私には内緒で友人に貸してるお金はすごい金額になってきてるそぅです。もぅ腹が立ちます( ; ; )

    • 4月2日