※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆき
子育て・グッズ

離乳食の進め方や量について教えてください。

離乳食の豆腐やしらす、ささみなどはどのくらい進んでからあげましたか❓
離乳食2カ月過ぎたらどのくらいの量1回であげてますか❓
今は10倍粥大さじ2に野菜とかあげてましたが、そんなもんですか?

コメント

ぱるる

その子のペースによるんじゃないでしょうか🙄
うちはあまり食べてくれないというか、食べ物に興味自体ないので、10口も食べません💦
因みに離乳食始めて1ヶ月です✨
豆腐はもうあげようと思って作って冷凍しています。鯛などももうあげています😆
食べてくれるんでしたら、食べたいだけあげてみてもいーんではないですかね?食べすぎは良くないとは思いますが、お粥は大さじ2で野菜プラスお魚とかあげてもいーんじゃないですかね😊

  • こゆき

    こゆき

    ありがとうございます😊
    うちは離乳食始めて2カ月なので2回食にしてるんですが、食べてない野菜とかあげてみたりした方がいいのか、タンパク質に進んでいいのか悩みつつで😅豆腐もそろそろあげてみようと思います✨

    • 4月1日
のだめ

豆腐やしらすなどタンパク源は消化があまりよくないので、1カ月経って二回食になってからも最大小さじ2にしてます!

ひよこクラブの付録の本、離乳食カレンダーを参考に(ってかほとんど完コピ)してますw

  • こゆき

    こゆき

    ひよこクラブ🐣なるほど、雑誌見る頭がありませんでした😅
    本屋に行きます、笑
    豆腐からまずあげてみようと思います😃ありがとうございました☺️

    • 4月1日
  • のだめ

    のだめ

    わたしが参考にしてるやつはもう売ってませんが、今売ってるやつも離乳食系の付録ありましたよ!

    写真載せてあげたいけど違法ですよねきっと😓カレンダー式になっているのですが、3週目の頭に豆腐小さじ1、それを三日続けてその次に白身魚小さじ1、三日、その次にしらす小さじ1…となっていたのでその通りやりました🙌

    もうすぐ2カ月たちますがタンパク源は小さじ2を上限に毎日あげてます!

    • 4月1日
こゆき

詳しくありがとうございます😊
同じ様にやってみます✨
雑誌にもいろんな事載ってますもんね、参考にします!
明日予防接種なので、帰りにチラッと本屋さんに寄ってみたいと思います😃