
旦那が骨折で仕事ができず、離婚を言い出しました。一緒に頑張るけど、追い詰められている気がして苦しいです。
旦那が全治1ヶ月の骨折をし仕事がまともに出来なくなりこの先仕事で先が見えない、来月から生活していけないから離婚してくれと言ってきました!
いくら一緒に頑張って行こう!大丈夫!って言っても頑なで😞
私はこんな事で離婚なんてしたくないけど頑張っていこうって追い詰めてるだけなのかなぁって思ったりします!
つわりが酷く最近まで私自身もまともに働けてなくて正直苦しくなるだろうなぁとは思ってます!
これから子供も産まれるし色んな事から逃げ出したくなってしまったのでしょうか?
まとまりのない文章ですみません💦
- とも(6歳)
コメント

みーほ
仕事で骨折をしたのですか?

みーほ
旦那も外仕事で骨折ではないですが怪我をした時ありますが何割かお金出ましたが出ないのですか?
-
とも
多少は出るみたいですが1人親方なのでこの先の信用問題が大きいと言ってます!
- 4月1日
-
みーほ
でも治れば仕事はするだろーし
それで離婚はおかしくないですか?
まだ今すぐお金がたくさんかかるわけじゃないのに離婚はちょっとっておもってしましいます(>人<;)- 4月1日
-
みーほ
旦那さん今骨折真っ最中だからふあんになってるんですよね。つわりがひどかった時自分も不安だらけだったしなんとかならないかなー
- 4月1日
-
とも
自分が思うように今事が回ってないみたいで色々考えて不安なんだと思います!どうにかして気持ちを復活させてあげたいけどどうしていいかわからなくて💦正直私もつわりでそれどころではなかったりしてたので💦
- 4月1日
-
みーほ
そうですよね、
でも骨折はしたくてしたわけじゃないのにそんなに信用問題ってゆーのもね。実際復帰してみないとわからないですし、協力していけないのかもう一度ゆっくり話したほうがいいとおもいます(>人<;)赤ちゃんもいるわけですし- 4月1日
-
とも
実際にそうなった時に考えようって言ってもそうなってからじゃ遅いって頑ななんです💦
- 4月1日
-
みーほ
でも仕事はなにかしらするでしょっておもってしまいますね(>人<;)
- 4月1日
-
みーほ
両親に相談はしてみたりしてますか?
- 4月1日
-
とも
両親には相談していません。従姉妹には相談しました!
- 4月1日

ままり
正直、そんなことで離婚するの?って思っちゃいました。
リハビリなど時間かかると思いますが、治ってももう普通の仕事ができないからって事ですか?
-
とも
怪我は大したことないのですがこの先の信用問題が大きいと言ってます!自分が仕事出来ない間に他に人が見つかれば自分が戻る場所はないと💦
- 4月1日
-
ままり
普通、離婚って最終手段ですよね??
そんな簡単に離婚切り出してくる方がびっくりです。
治るのであれば、きつい言い方ですが戻る場所がなくても他に仕事は探せますよね?
離婚理由が骨折して親方の信頼を失ったからって、、😣誰も納得しないと思います😥
他に理由があるのでは?もう一度話し合われてみたほうがいいと思います。- 4月1日
-
とも
何度聞いても他には理由はないの一点張りです💦
私も他にあるならちゃんと言ってと何度も言ったのですが…- 4月1日
-
ままり
旦那さんも自分の中で整理ができてない状態なんですかね?
とりあえず治るまでは離婚せずに治ってからまた話合ったがいいと思いますよ😥ご両親も反対なさるでしょうし(>_<)他に理由がないのであれば、旦那さん、今は冷静に考える時間が必要かと思います。- 4月1日
-
とも
あと2週間もすれば治ると思うのでまた仕事がうまく回っていけば変わると信じて待ってみようとは思ってます!
ちょうど昨日次の現場が決まらないってなっての話だったので!- 4月1日

かじそ
優しい旦那さんですね。
労災や保険とか支援はないですかね?会社の労働組合とか…
旦那さんが落ち込んで抑うつ状態なら「頑張る」よりも「大丈夫」で通した方がいいかも…ママも大変なのに負担がかかるコメントでしたらごめんなさい
-
とも
やっぱり頑張ろうより大丈夫って言ってる方がいいですかね?
昔に軽く鬱になってたことがあるそうなのであまり追い詰めない方がいいのかなぁって💦- 4月1日
-
かじそ
ウチの主人が肺炎で入院した時、主人は復職にすごーく不安を抱えてました。
まじめで責任感が強いからこそなんだろうけど…
私は、先の心配してもしょうがないって、どーんと受け止めてたけど、主人の復職後どっと疲れがきました(^^;妊婦だから無理しないで下さいね。
親族の援助があるといいですね。市の支援もあるでしょうから二人で抱え込まないで下さいね。- 4月1日
-
とも
多分何とでもやり用はあると思うのですが親や周りから支援されるのは嫌だそうです💦特に支援してもらうとしても私の親、兄弟からしか無理なので!まぁこれは前々からずっと言ってることですが!
- 4月1日

(*´꒳`*)
そんなことで離婚?💦って思いますよ。
骨折しても治れば仕事できますし、ともさんもお腹に赤ちゃんいでますし自覚があれば仕事なくなっても必死で探すと思いますよ!
まだそうなった訳でもないのに離婚って言ってくるのは旦那さんがただ逃げたいだけと思いした!
-
とも
私も全く同意見なんですけどね💦
- 4月1日

いぬ
優しくも見えますが、そんなことで離婚なんて、なんか怪しいなぁと思ってしまいました。(すいません💦)
お互い何かあっても二人で頑張るのが夫婦だし、その覚悟ないの?と思ってしまいます。
先が不安なら転職だってできるわけですし。すべてが逃げにしか思えません。
-
とも
怪我をする前に転職をする話になってて転職すると今よりも収入が下がるから家賃の安い所に引越ししようと旦那から言ってきてたのに怪我した途端にこうなりました💦(笑)
先が見える転職と先が見えない今だと全然状況が違うらしいです💦- 4月1日

にこママ
骨折ごときで離婚ですか!?
他に理由がありそうな…
お腹の子供のことはどう思ってるんですかね?
そんなに仕事熱心なら早く治して俺が生計立て直す!ぐらいに思ってもらわないと😅
-
とも
ホントにそう思います💦
守るものがあると保守的になってしまって多少無茶な事も出来ないらしいです💦- 4月1日

緑茶🍵GreenSmoothy
昔婚約していた男性ご主人、逃げ癖があるのかもですね。
「頑張ろう」は、プレッシャーかも。貯金やお金のあてはありますか?
まだまだ余裕はあるから、まずは治すことに専念して、仕事に復活した時の状況で判断してもいいんじゃない?
ぐらいの感じの方がいいかもしれませんね…
うちの夫も一人親方で、今月から入院します。
もしもの時の為にたっぷり保険をかけてたので、何とか生きていけますよ。
退院したら正社員に転職します。
私の住む県は震災があって職人不足なんです。
視野を広げれば、必要としてくれる所は必ずありますから♪
-
緑茶🍵GreenSmoothy
あれ、なんか最初にいらんのが入ってましたね。
「昔婚約していた男性」は、間違いです。間違いですが…
昔婚約していた男性が有名歌手のツアーに参加するようなギタリストでした。でも手を骨折してしまい、休んでいる間に若手に仕事を取られ、地元に帰って来るもの過去の栄光が捨てきれず、お金も底をついて心が荒み、別れました😅
彼はその後詐欺で捕まってたので、結婚しなくて良かったなと思う反面、あの時私がもっと支えてあげていればなという気持ちもあります。
支えるのは大変と思いますが、男を生かすも殺すも女次第。
これを乗り越えたら自信にもなるし、絆も深まると思いますので!- 4月1日
-
とも
逃げ癖はあると思います💦
たかが指の骨折なので保険も少ししかおりないんです💦
怪我が治ってしっかり仕事出来るようになったらまた仕事もらえるって言ってるんですけど真剣に考えれば考えるほどマイナス思考になる人なので聞く耳持たない状態なんです💦- 4月1日

うずら
とりあえず怪我直してから話しよーって言うのはダメですか?😅
その間に少し気持ちが落ち着いてくれると思いますが、旦那さん的には今離婚なんですか?
多分、旦那さんはパニックなんでしょうね。
だから、誰よりも迷惑をかけてはいけないともさんを思う気持ちが変な方向に向いちゃってるだけで💦
一人親方なようですが、仕事がなくなるとは考えられないですしともさんも妊娠中で不安定でしょうが頑張って支えてあげてください⤴️
-
とも
旦那的には今すぐ離婚してくれって感じです💦
とりあえず今すぐ結論出せる簡単な話ではないので時間を頂戴と言ってとりあえずは1ヶ月先伸ばしにしました!
それまでに少し気持ちが落ち着いてくれたらいいなと思ってます!
とりあえず今はあまり何も言わずに見守っとこうと思います!- 4月1日

ママ
あたしだったら喝いれます!笑
あたし自身が独身時代に現場仕事をしていました!
親も現場仕事してます。
現場仕事をしている男は心が弱いんです。笑
気合いを入れてあげましょう(*'▽'*)
現場仕事をしている男は慰めるより、喝を入れた方がしっかり前を見てくれます。あたしの経験上ですが、、(^_^*)
仕事で先が見えないのは先を見てないからです(^_^*)!!
そんな事で離婚なんてありえません😑
-
とも
見た目強そうなのにすごく心弱いですよね💦(笑)
気合い入れてあげれるように頑張ります!いつもなら喝入れれてたはずなんですけど妊娠して私も少し弱くなってしまってたのかもしれません!- 4月1日
とも
そうです!
現場仕事をしています!
みーほ
下に返信しちゃいました