※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラビット
家族・旦那

ほとんど愚痴ですが…45歳の旦那。工場にて溶接の仕事。週一の休み。元々…

ほとんど愚痴ですが…

45歳の旦那。
工場にて溶接の仕事。
週一の休み。

元々共働き。
今は産前産後にて私は仕事してません。ですがイラスト描いたりして少しですが収入あり。

旦那とケンカしたりすると、大抵、

自分は仕事してるんだ。
自分より稼いでこれるのか。
俺は12時間も会社にいるからストレスたまるんだ。

等々…俺様発言連発…

イラッとします…

私が仕事してない時に限って態度デカイです…

私も下の子が保育園入れたら即仕事に戻る予定です。

9時17時の配達の仕事です。
なんなら、上の子だけの時だって、仕事しながら、家事育児もほぼほぼ私一人でやっていました。これから仕事復帰しても多分私の負担が1人分増えるだけです。

私が仕事してるときは、

俺の給料稼いでこれんのか?
俺は日曜日しか休みがないんだ。

等々…その都度言い訳を変えてきます…

私も旦那は疲れてるだろうと思い、家事も育児も押し付けたりはせず、大体一人でこなしてます。

ですがたまにそんな風に言われるとイラッとします…

なんなら旦那も残業が無いときは8時17時なので、私より早く帰って来ることもありますが、私が子供と帰宅すると酒を飲みながらテレビ見てスマホゲーム。

残業が続く時はひどいくらい続きます…1ヶ月2ヶ月休みがないときもあります。(残業ありで)

私はそこから座る間もなくご飯の支度やら洗濯やら。

普段は何ともなく過ごしてるんですが、たまに上から目線で色々言われるとたまらなくイラッとします…

同じような方、
共感してくださる方、
コメント頂けると嬉しいです…

コメント

ひー

うちも上の子育休のとき、仕事してる俺の方が偉いんだぞ!って態度でストレス溜まりまくりました😱が、私が爆発して、子どもの前で喧嘩してしまい、それからその態度なくなりました😅
まぁ、仕事しながらでも、子育ては1人でしたね😢けど、日曜日仕事がたまにあるときに、1人で見てたりしてたので、大変さはわかってるみたいで、二人目の育休のときは、その働いてる俺しんどい!態度はなくなりました🙋

あの態度本間に腹立ちますよね!けど、仕事してる方が子育てより正直楽ですよね😱

一回旦那さんに子ども丸々1日見てもらってはいかがですか😱??

  • ラビット

    ラビット

    そうなんですょ!正直私も配達の仕事でフルタイムですが、一人でいれるし、仕事してる方が楽だったりしてます(笑)

    旦那は口では言ってますね…
    俺は別に子供の面倒みれるとかって…
    ですがこちらは子供のみ見てりゃいいわけじゃないですし、1日みるのと365日みるのじゃ違うじゃんとも思いますし…(´・ω・`)あまり私もグダグダ言うと、じゃぁ俺の給料稼いでこいが始まるので…

    旦那も1日しか休みがないから体を休ませてあげたいなって気持ちもありますし、なかなか子供みてろってなったことないですな…(笑)

    やらせてみたいですけどね(笑)

    • 4月1日
まい4姉弟ママ

わかりますぅ!!うちの夫も溶接マンです!!!
うちの夫は
俺の仕事の方が辛いし下手すりゃ死ぬし大変であんたの仕事なんて大したことない(看護師)!
って言われて…そんなわけないやろ…と思って離婚決意です笑
他にも無視、物に当たる、などあり本気で離婚しようとしてました!
去年大喧嘩し、大泣きしながらそのことを訴えてやっと!!わたしの仕事も大変なんだと分かってくれた…はず笑
涙が出ますよね、仕事の辛さ、大変さにどちらがどうとかあるわけないんです。看護師だって命預かっててサインを見逃したら人殺すかもしれない責任の重圧に耐えながら患者の全身管理してるのに…本当にこーゆー発言は愛情もなにもかもさっぱり取り払うくらい酷いと思います!!
ちなみにうちの夫の会社で共働きなのはうちの家庭だけ笑
働いて疲れてるのはわかる、でもわたしも疲れてる、あなたは定時で帰ってきてもゲームしてればいいけどわたしはすぐご飯作りして、3人分の手紙みたりや準備してる。でもわたしはあなたに平等に家事してとか頼んでないんだから言われたことくらい手伝って!!と言ってとりあえず今は言ったこと位はしてくれます😅
だってさ…正直な話…1人で家事育児してて仕事して収入があったら養育費もらって夫いない方が楽ですよね?偉そうにされてメンタルやられ嫌な思いしながら夫の分の家事するよりいない方が全然いい!!と思ってから離婚の話になって、夫も気がついたのかな?親権とりたいけどわたしが今やってること全部自分1人にかかってくるし自分じゃ子供育てられないし、父親より母親のが子供にとっては必要だと…笑

  • まい4姉弟ママ

    まい4姉弟ママ

    あと、ホワイトボードを100均から買ってきて私と夫の24時間の時間配分を書き出しその中にお互いがやってること書きました!それを見て夫は
    あーこんなに他にもすることあるとは…気がついてなかった…そりゃ大変だよね…じゃあこれからは風呂洗いと風呂入れと、寝かしつけ、それから朝の着替えさせと自分の洗濯物は自分で洗濯する。
    と自分で決めておよそ毎日しっかりやってくれてます!🤣
    男の人は言うだけじゃわからないので視認させた方がいいと聞いてやってみた結果目で見てわたしとの歴然とした差があったので…笑
    おすすめですよ😊旦那さん、あんまり偉そうにすると年取って捨てるよ( ᐛ👐)パァ笑
    年取って動けなくなったって絶対面倒なんてみないし老後離婚とかしたくないならいまのうちに態度改めておかないと女は昔からのマイナス点数数えてますからねー!!笑

    • 4月1日
  • ラビット

    ラビット

    看護師さん!!全然楽な仕事じゃないですょ!!何言ってるんだ旦那さん!!旦那が病気して入院したら面倒みてるのは一体誰だ!って思います(笑)(笑)

    私も離婚直前までケンカしたことありますし、旦那は簡単に離婚話してきます…自分の収入だったら1人の方がいい的な考えみたいです。上の子引き取る的に言ってきます…

    別にわかってほしいだけで、旦那のことは嫌いじゃないし、上の子も今はパパっこなので、離婚はしたくはないのですが、酷いことばかり言われると悲しいばかり…

    借金もあるので、離婚したらそういうお金の分け方とかも知識がないので、私もまだ別れない方がいいのかなと…頑張っております(>_<)

    • 4月1日
  • ラビット

    ラビット

    24時間の行動を書き出す!!

    かなりいい提案ですね!!!(>_<)
    今度やってみたいと思います!!!ありがとうございます!

    • 4月1日
  • まい4姉弟ママ

    まい4姉弟ママ

    旦那さん全然冷静にみれてないですね笑
    女の子なんだから髪の毛結んだり可愛くしたり、服だってしわしわの服とかじゃなくとか細かいとこ全くわかってないんでしょうしたぶん離婚しても親権すらとれないことわかってないですね笑
    うちの子供たちもパパっ子でパパ大好きですが離婚の話でたときは全員が、3歳の末っ子ですら
    ママと住む
    と言ってました🤣笑
    子供はちゃァんと見てます、誰が家をまわしてるのか笑生きるためにはどっちが必要なのかを笑
    そんなこと言われたら悲しいんだよ、あなたにして欲しくていってるんじゃない、わたしの気持ちを認めて共感して
    大変だね、頑張ってるねってみとめて欲しいんだよ!!と…
    ホワイトボードやってみて下さい!意外と本当に24時間でどっちがどれだけやってるかハッキリします🤣

    • 4月1日
オブラート

仕事だけしてる方が絶対ラクですよ!!

実際、そんなに偉そうに振る舞えるくらい稼がれているのでしょうか…?
(稼いでいるから偉そう態度取っていい訳ではないですが。)

仕事してるんだか、長時間労働だか知りませんが、そもそも、
自分の最愛であるはずの家族との時間を持ちたい、と思わないのですかね…^_^;
仕事するより、子どもとの時間を過ごす方がよほど幸せだし楽しいと思うのですが。

家族との時間より、仕事や自分の時間が大切なら独身一人暮らしでいいのでは…?と思ってしまいます。

  • ラビット

    ラビット

    旦那は45ですが初婚で、ずーっと1人だったので、一緒に暮らし始めた頃は今より俺様ひどかったです…(笑)

    ケンカした時に、じゃぁ離婚すっか?俺○○(上の子)とだったらやっていけるから。的なこと言われて悲しくて泣いたことがあります…

    ずっと稼いだ給料がいきなり家族のものになるっていうのがたまに嫌なんですかね…(´・ω・`)

    家事育児だって、嫌になっても体調悪いときもやらなきゃいけないのに…

    • 4月1日
海

主婦は24時間365日、年中無休だよ!と、言ってやればいんですよ‼️
日曜日に休みがあるだけ羨ましいわ!と言った事がありますよ😁

  • ラビット

    ラビット

    それに似たこといったことありますが、じゃぁ俺が主夫やるから俺と同じ給料稼いでこれんのか??って脅されたことあります…(´・ω・`)

    なんて言っても屁理屈や言い訳で返してくるので…

    • 4月1日