
切迫早産で子宮頸管短く、入院になりそうな長さなのですが、入院が嫌で…
切迫早産で子宮頸管短く、入院になりそうな長さなのですが、入院が嫌で無理で本当に辛くて、毎日3時間とか検索してしまいます。
上の子のとき入院したのですが、精神的にやつれてしまって、産婦人科医もこれ以上無理に入院させられないと判断され、退院した経験があります
おりものにも敏感で、このおりものでてるなら細菌ふえてるかも、子宮頸管短くなっちゃう、受診しなくちゃ…でもこわいみたいな感情がずっとあります
ひとりめを死産してしまった経験があるので、命の大切さについてはわかってるつもりなのですが、同じような気持ちになってたかたいませんか?どう乗り越えましたか?
- はじめてのママリ(妊娠28週目, 4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままり
私も入院経験あり、精神的にボロボロになり2人目諦めました😭💦
私の友人は手術で縛ったって言ってましたがそれは出来なそうですかね??
はじめてのママリ
みんなつらいとはおもうのですが、本当耐えれなくて…つらいですよね…
私もそうするべきだったのかもしれませんが、たくさん考えて決めたことなのにいざとなったらやっぱりいろんな気持ちが出てきて…しっかり考えられててすごいです😢
そういう方法もあるんですね!手術で自宅安静になれるのであれば受けたいので聞いてみようかな…
もう後期なので難しいのかなとか勝手に考えてましたがまずは聞いてみないとですよね💦
ままり
私からしたら、トラウマを乗り越えて決断されてるママリさんが凄いです👏
上のお子さん4歳ということはコロナ禍真っ只中だったんじゃないですか??💦きっとすごく不安だったろうなと思います😭💦
今は面会制限も緩和しているでしょうし、すこしでも安心材料をみつけていけるといいですね(*^^*)