※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
子育て・グッズ

新生児のおしっこ漏れについて、オムツの大きさや付け方、おしっこの量について疑問がありますか?

新生児で、たまに左の方よりでおしっこがなぜか漏れてしまいます。最初は横向きで寝かしたりするときだけと思ってましたが、今日は違いました。まだオムツが大きいんでしょうか? それともオムツの付け方が悪いのか、、おしっこの量が多いのか、、あるあるですかね?

コメント

♡コキンちゃん♡

おむつが吸い取れないほど濡れてるのなら、おしっこの量が多いか交換する感覚をもっと頻回にした方がいいかなぁと思います!

後はテープをしっかり止めてるなら、お股のギャザー部分をしっかり開いて付けてあげたら漏れにくくなるかもしれないですよ(^-^)

  • でん

    でん

    ありがとうございます✨
    ギャザー開いてるつもりなんですけどね😭

    • 4月1日
deleted user

もしくはおちんちんが左を向いてるとかですかね?
新生児だとまだ関係ないですかね~😅
うちの息子は1歳くらいには横漏れがたまにありましたが😅

  • でん

    でん

    そゆうのもあるかもしれませんね!!!!次気をつけてみてみます!😎😎

    • 4月1日
ママリ

男の子!!

私も息子がまだまだ赤ちゃんの時たくさん漏れました!
理由分からず、???の毎日だったのですが
保育士の姉に聞いたら
チンチンの向きでした!笑

ちゃんと?下向きになるように意識してオムツをつけるようにしたら
あまり漏れなくなりました(*^^*)

  • でん

    でん

    ありがとうございます😎❤️
    次気をつけてみてみます😍

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    まだ生まれたばかりなのに
    こんなに漏れる?ってくらい
    いつもやられてて😭

    夜中に気づくとがくっとなり
    暗闇の中全取っ替えしたり(><)
    これで解決できたら
    いいですね(*´꒳`*)

    • 4月1日